質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

min Lv69

ぶっちゃけ3ヵ月制と連勝ボーナス付きになってからのグラマスは誰でも取れるものって印象、だから凄いとか上手いとかはない

ただしそれは逆も言えることで、3ヵ月制の恩恵のない1ヵ月目はともかく3ヵ月目になってもまだマスターは(初心者は別として)誰でも取れるものすら取れてない人って印象
単純に下手なのかマイナーデッキ研究ばかりしてるのかそれとも時間がないのか理由はさまざまだろうが全く差がないってことはない

昔よりハードルが大幅に下がった分グラマス自体に自慢できるような要素はなくなったがそれでも最低限5割は勝ててそれなりの時間環境と向き合った証明ではあると思う

Q:最近のグラマス勢に「凄いな」って思わ無く為って来たんだけど

ALTくらいの頃まではローテでもアンリミでも”グラマス達成”報告って「すげー、頑張ったんだなぁ」って思えてた気がするんですけど、
ここ1〜2年くらい前から「そう、暇だったんやなぁ」くらいにしか思えなくなってしまいました。

個人的な意見ですけど今のランクマって”ランクが上がったからといってテンプレデッキ意外と対戦できるわけでもない”し、
ローテとアンリミの”グラマス達成の大変さの違い”や”上手いから達成できる領域”って云うのが無くなって来てる気がするんですよね。


皆さんにとって今の『グランドマスター到達』はシャドバ の”上手さの指標”になっているのかが知りたいです。

また為って無いと思っている人は、
「何時ぐらいからそう思う様になったか」すごく大雑把で良いんで教えてくれると嬉しいです。
※〜が出たあたりではもう価値ないって派になってた。←的なので十分なんで

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略