シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
垂直的公平と水平的公平の違いですね。
カード名の「裁き」という文言から察するに、
裁判にまつわる平等のことを指しているのだと思います。
近代国家では、原告や被告人の身分、国籍、出身地や門地、経済状況によって判決が左右されないという法の下の平等の原則があります。
金持ちだから無罪、貧乏人だから有罪、
なんてことになったら大変ですよね。
フォロワーの体力がいくつだろうと2コストで消滅させ、
相手のライフがいくつだろうと必ず5点のリゲイン。
とっても平等な裁きだと思います。
(でもミルティオだけは消さないでくださいお願いしますなんでもしますから…!)
ここが平等だよ平等なる裁き!
・相手が回復する
ここが平等じゃないよ平等なる裁き!
・序盤だとテンポロスしない上に回復が意味無し
・お手軽消滅でこちらはラスワを消される
・どんなフォロワーを消滅しても回復は5固定
これのどこが平等なんでしょうか
邪悪なる契りの方が平等じゃね?
上級国民は無罪なんだよなぁ
ほら、あくまで「原則」だからさ…
ん?
今
なんでも
しまかぜ!
って
逆に、「絶対にミルティオを消滅されない権利」を貰えるとしたらどこまでやる?私はトイレ掃除までならやる。
40代オバハン脱いだばかりのパンストを唾液で洗濯する位ならギリやらないでもない
さすが18禁、発想のスケールがちげぇ