質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

表を出したいと考えながらコイン投げをn回行い表の出た回数を得点とする…

冗談は置いといて
競技志向プレイですと環境を読んだデッキ選択も実力のうちだと思います。全クラスで順番通りにローテーションランクマッチ勝利を1周しそのタイムを競う「アイアンマンチャレンジ」なる遊び方があるそうです。各クラス理解や環境理解が問われるのでいいテストになるのかなと。周回増やせば上振れ下振れも平均化できそうですし。

(参考)
https://onj-shadowverse.game-info.wiki/d/%a5%a2%a5%a4%a5%a2%a5%f3%a5%de%a5%f3%a5%c1%a5%e3%a5%ec%a5%f3%a5%b8%28%a5%b7%a5%e3%a5%c9%a5%d0%29

Q:実力テスト作ろうぜ!

「実力とはなんなのか」という問いかけをsstl氏がされていたので、ふと思いつきました。今まで客観的かつ明確な基準がないから勝敗について「運だけ勝ち」か「実力勝ち」かという議論は平行線になっていたように思います。そんなわけで、その基準を作ってしまえという企画です。
ガチ/ネタ/自分の提案についての賛否等、荒らし以外の行為で有ればなんでも何度でも投稿して頂きたいです。
自分は「リーサルクイズ(リーサル有無の判断も含む)」や「最適プレイング、マリガンは何か(盤面、ログ、自デッキ内容から判断する)」等の問題を出して、それをどこまで正答できるのかをプレイングの基準とすることを提案します。
申し訳ないですが、構築の実力を測る方法については自分は考えつきませんでした。有識者さん、考えていただけませんか?

  • らぎあくるす Lv.129

    回答ありがとうございます。確かに実力には環境を読む力も含まれますもんね。目から鱗でした。

  • Leoharut Lv.96

    前プロがやってるの見てたけど、個人個人で鬼門となるクラスが違ったりして本当に実力が出てたと思う。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略