質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ルーゼンっていう常時渇望入れるカードがあるんですが…

ルーゼンが使われない理由はデメリットが重すぎるだけで、それが無くなれば普通にぶっ壊れます

(余談ですが常時ppマイナス1になるので、ワンドロー1コストっていうのがわかります)

Q:ゲームやってて思った事教えて

俺も書く
渇望
2枚ドローに2コスト使うとする、盤面干渉力を2コストロスすると考える
相手の2コスト相当の干渉力が残存する
相手の3+2コスト相当の盤面資産に3コストで対抗、相手の4+2相当に4コストで対抗
等しいコストで打ち消し合うと仮定すると一度取りこぼした2コストが残り続ける

渇望はこのドローの隙を埋める効果と定義して、下手に強力な効果にするより発動しやすさを重視した方が調整が簡単なのでは?
渇望はドローと同時でなければ発動せず、現状だと発動がより難しい変則エンハンスみたいな状態にしかならないような?

つまり、コストを渇望状態の間だけ-2するとか、渇望になる度-1するとか、追加効果というよりはコストに働く能力にした方が無難説

  • ガンマリガン Lv.45

    弱らせることが出来ない。破壊できるか出来ないか、0か100だから1コストロスで致命傷。手札枚数を増やすメリットはアクティブな選択肢が豊富なことだけど、常に1コストロスで引いたカードが必要な時に使えないから実質的な選択肢は増えてない。コストロスによって疑似手札枯渇が起きてる。と考えてる。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略