シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
竜の休息 2 スペル
最大ppを+1する。
覚醒状態なら、自分リーダーを3回復。
託宣6枚体制はいつかくる…と信じたい。
注)オリカ兼ネタ質問です。
竜の託宣から始まり、数多くの『竜の〜〜』シリーズがありますが、そろそろネタが尽きるのではないかと思うわけです。
そこで、今後出て来そうな『竜の〜〜』を効果まで妄想してみて下さい。
例)竜の結界
4コススペル
次の相手のターン終了まで自分のリーダーへのダメージを-2する
覚醒状態なら、さらに次の相手のターン終了時まで自分のフォロワーへのダメージを-2するを自分リーダーは持つ
ちなみに竜の〜シリーズは17種類、そのうちアミュレットが4種類(邪竜の契り、黄金竜の棲家を入れず)です。使いやすい名称なんでしょうね
来たらマジでやべーですよね、手札カツカツ問題も今のプールではだいぶ改善されてますし…
自然落ちるand立ち位置微妙なVEC落ちのタイミングは絶好のチャンスだった。仮に次来るとしたらナテラ崩壊落ちかなーと。
レイジが消えたらありうる、とは言え例えば次のターン開始時に最大ppを+1ppする、とかして託宣よりロスを作りそうだな、と。
先行だとレイジでも間に合うけど、後攻特に教会フェイン対面だと意地でも託宣握らないと負けるから増えてほしいなーて。仮にロス作ってもないよりは断然いい。2ppのみでブーストできる存在が貴重。