シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
他デッキの知識と回答している方がいましたが、付け加えるなら環境を読むですね。
圧倒的1強でない限り必ず苦手対面や微有利程度しかない相手がいます。今の連携ネメはオールレンジに近いアグロなので守りやガチガチのコントロール色が強いデッキばかりだと活躍しづらくなると思います。
年々相性ゲーが加速してるのでそこも注視して、連携が不利なようなら別軸なりリーダーやるのも手ですね。それでもやりたいなら勝率はある程度仕方ないかと。有利対面にすら30%勝率だと、そもそも以前アドバイス貰ったと言ってましたがまだまだ使い込みが足りないので再度アドバイス募集してみるのも良いと思いますよ
現在も連携ネメシス使ってランクマ潜っていますが、勝率30%も取れなくてつらいです。以前にマリガン・構築・プレイング等についてかなり細かく改善策を頂き、それを実践したのですが、それでもなかなか勝率が上がりませんでした。
ここまでやって勝てないのなら自分の努力が根本的に間違っているのかな?と思います。
皆さんはランクマッチで勝つために具体的にどのような努力をしていますか?マリガン・構築・プレイング、あるいはその他の要素についてどのように改善しているか知りたいです。
連投失礼。他の方への回答見るに、かなり練習していらっしゃるようで。私の回答の練度が足りない(ホントは、かもしれないと入れたかった)という部分訂正致します。 ご自身で解決難しく感じているならプロや配信者のプレイ観てみるのは如何でしょうか?私は、自分では最適解だと思っていたプレイが案外択ミスだったことに気付けたりしてかわったりしました。 とは言え、最初の回答の通り相性差があります。プロリーグでも流行りや周りがどれを使用するか読んで使うデッキ決めるくらいですから。普段、ビショとロイヤル使用してますがネメは正直やり易い部類に感じてます
コメントありがとうございます。 プロリーグなど上手い人の試合をもう少し見て研究しようと思います。