シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
まぁDCGで競技方向に舵を切るとろくなことにはならないっていういい反面教師になるんじゃないですかね
ここのQAだけ見ても明らか書き込み減ってきてるし、売り上げも全盛期に比べたら全然落ち込んでるし、そもそもトレーディング出来ないDCGでTCGと同じ方向性で行こうというのが間違いなんじゃないかなって、まぁこの辺は何かしらのタイトルがパイオニアになるしかないんだろうけど少なくともそれはシャドバでは無さそう
とりま昔のシャドバが好きな勢はもうしばらくシャドバ離れた方が心情的に楽かと思います
こんばんわ。ローテ平均勝率2~3割のクソ雑魚マスターです。
今回のお題は昨今メンコバースと呼ばれる事が減ってきたシャドバについてです。私は暇つぶしツールかつパック剥きを楽しみにしてシャドバを遊んでいます。(PCロケテから今まで課金額2000くらい)
昔はディスティニードローでバハメンコしたりフェイロで5Tキルしたりと適当に遊んでもぼちぼち勝てる暇つぶしには優良なシャドバでしたが最近のローテなどはメンコや適当にやってると勝てない上に時間だけがかかる事が多くなりました。
よく言えばTCGとして洗練されてきてる(デッキタイプ、詰め将棋的な要素が増えてる)とも言えますが、ソシャゲ掛け持ちが多い時代においてこういったガチ対戦に寄せる事は必要なのでしょうか?
よくわからないアニメ化やゲーム化もそうですが、シャドバは元々萌え萌えメンコゲームと言われ誰でも適当に遊んで勝ち負けやネタ度を競うゲームだったと私は思っています。
今のシャドバは一般化を望むあまりソシャゲで求められる暇つぶしやネタ性が無くなってきてると思ったりしてますがどうでしょうか?