シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
昆布ね。独特だよねアレ。確かに辛いが勝てるよ。
肝はアザゼルじゃなくて招来の着地を許すか否かだと思う。アザゼルならアナライズの宛先にしながら詰められるが、招来は1枚でるだけでコアイオ等で余裕に詰む。まあ、アザゼル下で無いなら轢ける方が多いが。
飢餓、黒死の関連から、3,4Tに1T越しで仕留めるのは基本無理。大切なのは安牌な着地を許さないこと。afが昆布に勝るのは短期的なリソース量と弾数。ここで勝つ。
4Tのアザゼル、5Tの招来、6Tの飢餓or黒死アザゼル、ここまで粘った場合大抵進化権が向こうは余るので7Tのコアアザゼル等、されるとまずいムーブはわかるはず。ここに+1枚以上何か切らないとまずい状況を作り続けること。4Tもただヘルス3が並ぶだけでは飢餓を切られて次ターンにアザゼルや招来を許すなら意味が無い。札回り上4Tのアナライズ4×シオンよりアナライズ3×シオンの方が5T以降強い場合も多々ある。負荷を掛けながら次ターン更に詰める手を用意しておくこと。盤面的に詰め切らず残しておくこともよく考えること。
スペルや黒死を吐かせ続けることは冥府処理を重くさせる上でも重要。こちらは8Tに冥府2枚置きながら4/3,5/3を並べることも容易いが、向こうは進化を使えてないならフォロワーかアミュどちらかは諦める必要がある。こういう所も考えておくこと。
af以外はウィッチくらいしかムーブ的テンポロスを挟まず手札補充はできないのでリソース量で勝つ。4→後9まで勝負時間はある。アザゼル・招来片方ならまだまだ捲れる。相手の札の切り方をよく見て(死ぬ見込みもあるがギリ耐える見込みもある所で強引なアザゼル・招来は耐えればコア飢餓など巻き返す見通しがある等)、何を切って何を切らないか考えること。
こういう相手にこそafの真骨頂というか使う側の真価が問われる。頑張って。
まじで全然勝てないんですがなにかコツとかありますか?
アグロしようにもちょっと遅れたら抵抗、早くてもアナライズだけとかだったら飢餓
OTKしようにもパーツ揃えてる間にアザゼル招来されたら詰み
どうしても憎いなら冥府ヴィズヤすればいいってことはわかってるんですが……
純AFでも勝てる上手いやり方があるなら教えてほしいです
昆布を使ってる方もよければ対AFの勝率はどんなものか、負ける時はどんな時か、とか聞かせてください
毎ターン並べてアザゼル、招来を置けないように、っていうのはやってみようとしたこともあるんですが、すぐリソースを使い切っちゃってうまくできなかったんですよね……次以降のターンでどうやって展開するかを考えながらリソースを残してやってみます!