シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
マナレシオで計算するなら1コストあたりの仕事量ですし、あれは本当に目安以上には役に立たない。
例えば、生物のマナレシオ計算なら((パワー+タフネス)÷2+効果)÷コストで疾走を1とした時なら
ゴブリン=(1+2)÷2÷1=1.5
ファイター=(2+2)÷2÷2=1
クイックブレーダー=((1+1)÷2+1)÷1=2
ノーヴィストルーパー=((2+2)÷2+1)÷3=1
アルベール(エンハ除く)=((3+5)÷2+1)÷5=1
こんな感じになり計算式の都合上、低コストのカードほど小さな差が大きく影響しやすいからあくまで考え方や目安のひとつ程度だと思ったほうがいい。
それこそマナレシオ1.5を基準という縛りいれて10コストの疾走は14/14が適正値ですと言われたら笑うでしょ。