シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
……これさ。
パット見た時に
【ファンファーレ】【スペルブースト】をX回(スペブ回数+1)行う。
このXが1回以上なら~、4回以上なら~……
みたいな感じに読み換えた奴おる?
自分、パット見でそう思って「【スペルブースト】:+1回の表記抜けてね?」とか思ったんだけど。
まぁ、すぐにスペルブースト1回効果は固定で、その後ろに結束の魔術やペルソナウィザード系の効果がくっついてるだけって気付けたけどさ。表記どうなん? とか思った次第。
【スペルブースト】を行う。この【スペルブースト】が~って書かれてると、前に係ってるように見えるんだよねぇ。
閑話休題。
性能的にはまー、スペブデッキの潤滑剤って感じかねぇ? 正直10回スペブ狙ってルーニィ祭りとかスペブ稼ぎしんどいだろうし。
基本は1コス足したら1/2がついてきた知恵の光扱いしつつ、状況が許すなら除去、バーン&回復狙う感じで。10回は……まぁ、余程状況が許すならって感じか。ってか、下手したら邪魔になるまでありかねんしなぁ。
どうでもいいけど、この複製が条件軽い代わりにデッキに埋めるとかだったら新ドロシーとすげぇ相性良かったのになぁとか思いました、まる
クラス ウィッチ
カードタイプ フォロワー
レアリティ レジェンド
タイプ ―
コスト 2
攻撃/体力(進化前) 1/2
攻撃/体力(進化後) 3/4
能力 (スペルブーストはx回)
【ファンファーレ】【スペルブースト】を1回行う。
この【スペルブースト】が1回以上なら、カードを1枚引く。
4回以上なら、さらに、ランダムな相手のフォロワー1体に3ダメージ。
7回以上なら、さらに、相手のリーダーに3ダメージ。自分のリーダーを3回復。
10回以上なら、さらに、“決意の予言者・ルーニィ”3枚を手札に加える。
進化後の能力 ―
声優 佐藤聡美
感想どうぞ