シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
進化シナジーが出てきたSTRから構築幅の広がりを期待した
だからこそVEC以降、特にリノやヴァイディが構築を大きく変えずに環境を抑え続けた事に憤慨した
それでも少しずつ構築幅の広がりが見えるデザインが増えてる事に、今後の期待をし続けた
あれから1年、STRが落ちて遂にクラス毎に3つ以上組めるデッキタイプや細かい採用カードの変化、構築の変化でメタが回る環境になった
感慨深くて涙が出ますよ……
先行有利に関してはそもそもアグロ蓋(otkコンボ)コントロールミラーの性質上、ある程度は仕方ない事でもある
後行で強いミッドやコンボが今後現れる事に期待したい
悔しい。ここまで悔しいのは初めてかもしれない。
ネクロウィッチが頭一つ抜けてる感はあれど、ほぼ各クラス横バイで、環境バランス取れてるか?
サイゲの調整力と先見性にちょっと悔しい。皆どう? 先攻後攻については言わないで。約束だぞ?
返信遅れて申し訳ない!今気付いた(汗 正否は置いといて、何か前向きな回答だったのでベスアンにして閉じます。 皆様数々の回答ありがとうございました!