質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Mr.FM Lv44

「俺の言う通りにすれば上手くいくのに」とか「なんで運営にはこんなこともわからないのか」みたいな言い草には文句言いたくなる

現状の問題に対する解決策を出したとしてそれが別の問題の火種になる事を考慮しない人は愚かだと思う
あと個人の感想を全体の意見だと拡大解釈するような人もね

「頭の悪い運営」とそれを批判する「まともな一般ユーザー」というような図式を思い描いている人は愚かだと思う

Q:文句言うな勢に質問

まず煽り/レスバしたい訳でもないことを言っておく。

本題なんだが掲示板みてるとよくカードや環境に文句言うな、なんなら運営に文句言うなって回答見かけるけど、シャドバやサイゲに非常に満足してるってこと?

満足してない人もいる訳でさ、消費者としてある程度は要望と言うか願望と言うか(これを文句と捉えるかはあれど)言う権利あると思うんよね。文句言うな勢の方って飲食店とかに入って品物に虫が入ってようが、多少メニューと違うものこようが、注文してからくるのクッソ遅かろうが文句言わんの?

どういう意図で、文句言いたいだけだろとか騒ぐなとか言うのか本当に謎だなぁって。

  • セイト Lv.62

    なるほど。確かに中にはそれ(ナーフや変更)したことによる更なる弊害を考慮しているのか?って内容も多々ありますね

  • Mr.FM Lv.44

    というより提案する内容のクオリティにかかわらず、カード調整にも運営方法にも正解がないのに自分の意見が正しいと思い込んで批判している人が問題だということ

  • セイト Lv.62

    そこは難しい問題よね。語気が強い人はそうなのかもしれないけどさ。極論言っちゃうと正解が無いから発言出来ないになっちゃう訳で。 まぁ、あれか。Mrさんもちゃんと考えた発言は除いたって建前での内容なんかな

  • Mr.FM Lv.44

    個人の感想・愚痴と認識しての発言なら良いが(真偽を問うことを目的としないから)、こうすれば今の運営より良くなると本気で信じた批判っていうのは傲慢だし蒙昧な発言に過ぎない(真偽を判断することが不可能だから)。 ただし、これこれこういう価値基準から判断した時に、ある点においては現状の方法よりも優れるという提案ならば問題はない(真偽を判断できるから)。 要は批判するなら、前提として価値観と効果の適用範囲を置かなければ正当な批判にはなり得ないから以上を満たしていない批判はくだらないと思うということ。

  • セイト Lv.62

    批判することを目的とするのか、批判内容によりより良く改善することを目的とするかで話は大分変わりますからなぁ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略