シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
心理的不快感はそうでも無いかなぁ。道中はフォロワーが出てこなかった頃の超越と戦ってる感じに似てて慣れがあるのかも。大型フォロワーで戦うタイプだと魔道具の定点除去のパワー高いからキツイけど、面の除去は境界1回きりだしデッキタイプにもよるかも。
ぽっと出のプレイヤーでも意識するとこちゃんとすれば勝てるようになるから、何も考えずになってない限りは大丈夫だと思う。他の環境デッキよりは簡単に扱える方よ。でたらめと土の印の使い方にさえ気を遣えるようになったらぽっと出卒業でいいレベル。
デッキの投稿が少ないのは、採用カードが似たりよったりで個人が好みの枚数に調節するだけだからだと思うわ。
強い強い言われてるくせにコメント欄に貼られたデッキがあまりにも少なすぎるので…(シャドバの環境を攻略サイトから推測して楽して知識を得ようとする犬)
本当の意味で今は従者はエアプ(超重要)なので、めっちゃやり込んでる自信のある人は以下の説に、それを見た人間が誰もストレス受けないレベルに優しめな反論、訂正、疑問の投げかけをして従者に現状をプリーズ
禁句、禁文例:〇ね、ガ〇ジ等などの人格否定や明らかな悪口の趣旨を含んだもの。
というかここ以外でも(傲慢)
・心理的不快感が現実の勝率を上回ってて、実際はそうでも無い(根拠:ここのサイト側のデッキはあまり完成度が高くないように感じた。その代わり相手をする場合のスペル1つ1つが魔法具の存在を意識させたり、カードパワーの高さを感じさせたりするため心理的不快感は高め。)
・相手に使われると強いのだが、実際は葬送ネクロや連携ロイヤルなどのメタが回ってるのでぽっと出の生半可なプレイヤーがネットで目に付いたデッキをとりあえず使うと弱い。熟練者がデッキを組んで、熟練者が回せば強い。
※何度も従者がエアプと言ったように上の2点の仮説の真偽は決まってない。