質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Mr.FM Lv44

過去に根源やライブラはデザイン性が原因ともとれるような文言でナーフされていた気がします。このカードに対してはそのようなナーフは来ないと思いますが。

正直ベルフォメットが運次第で16点疾走(進化込みで18点)飛ばせる時点で今更って感じですね。
20点出せるかどうかというのが違いかもしれませんが、オルオーンが許されないというのならベルフォメットももっと文句言われていいと思います。

Q:オルオーンを許すな

カードパワー以前にカードそのものを見つめ直してください。

①あなたの7ターン目です。盤面の取り合いをしお互いにフォロワー同士の盤面の取り合いをししのぎを削る戦いでした。お互いのライフは20。あなたは暴走オルオーンをプレイしました。暴走オルオーンを進化!ターン終了ボタンを押すと自分のリーダーが爆散していました。

②相手の9ターン目です。盤面の取り合いをし自分のヘルスは20。こちらは相手のヘルスが1になるまで追い込みました。ベルフォメットで盤面も盤石です。相手は暴走オルオーンをプレイし、更に分身をプレイしました。1発目。自分のリーダーに8点飛んで来ました。2発目。更に自分のリーダーに8点飛んで来ました。3発目自分のリーダーに8ダメージ入りゲームが終わりました。

オルオーンそのものは効果は異常だが強すぎる訳では無い。
しかし明らかにデザインが狂ってる。
質問は、デザイン性によるナーフは有り得る?

  • たるっ Lv.34

    ゼウスやベルはリスクないですしね こいつの場合は半分はリスクで出来ています そういう面も嫌な人がいるのでしょうけど

  • λάμδα Lv.42

    ベルフォメットがノーリスク…?ドローしかしない哀れなクソデカおじさんの話するかい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略