シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
なんか上が白熱してて草。
カードを貶める発言とかは全然あり派。自分は見てるの面白いし、書いてるやつも発散できるしな。
てか、貶められて何が困るねん。別に能力修正されたわけでもないし、ただ名も無き小市民が喚いてるだけでしょ?
リスペクト宣言は「ほーん」としかならんよね。「よし!ちゃんとしなきゃ!キリッ」なんて奴ほとんどいないでしょ。そこまで真剣にやってないし、多分そもそも宣言知らない人の割合の方がユーザーの中で多いんじゃないか?
煽り歓迎とかろくに挨拶できないスキンがある以上、煽り無しとかは無理。牛歩や無駄プは根本的な解決は不可能。
だから、大会みたいな公の舞台では変な事辞めてな^^; みたいな感じにしか受け取れんわ。実際、オフ大会でのトラブル多いらしいし。
後、リテラシーうんたらかんたらはROM専最強だろな。いるか知らないけど。
これは特定の好きなクラスとか特定のデッキタイプが無いから言えることなんだけどね。
これが一番自分の感性に近いんでポチッ 結局QAでの品性がどうとかシャドバの民度(笑)がどうとか関係無しにあんな宣言するならそう思われるような環境整えてからじゃないと共感も賞賛も得られないわなって TKGさんがいうようなエンブレムとかもそうだし(スキンはまぁデフォ化やモーションOFFあるからひとまず)、切断とかもほぼほぼ放置してるから苛立ちの温床にもなってる(そう思わない人もいるようですが) 牛歩とかの(自称)盤外戦術はどうしようもないとは思うけど切断みたいに対処可能なものはちゃんと対策しないと元々対人戦メインのコンテンツなんてプレイヤーの品位悪くなりがちなものなんだから ちなみに個人的に切断する人は悪くないというのではなく、それを放置してる運営の方が悪いと思ってるだけで、自分も切断することもあるしそれがやってもいいことだとは思っていないので
あ、でもオンラインRAGEのときのRAGE運営のサポートの対応は好感持てたと思ってる、あれがサイゲ社員だったのかは知らないけど
まあ確かにそんな宣言の一つ二つで人の心が急に変わるはずないよなあ…それを見て振る舞いを直せるような人は既にちゃんとしてるだろうし。 仰るとおり、PR宣言って公の場(大会とか)ではちゃんとしろって釘刺してるんだろうね。とはいえネットは誰でも見ることができる以上は公共の場だし、そもそも無闇に人に迷惑を掛けていい理由はないが
肩の力が抜けていてとっても共感できます。他の回答を見るに、この宣言に対してちょっとヒートアップしすぎなんじゃ無いかな。
名もなき小市民とは…さてはお前ザナークだな?