質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

本来はまさにそれよ。手札が少なくなるのは相当キツいデメリット。複数のカードを消費して出すとなれば、相当強い能力でないと割に合わなくなる。

大量消費&超性能のハイリスクハイリターンばかりではカードデザインの幅が狭すぎるし、ならばデメリット部分を緩和しようと、ある程度のドロー能力が備えられるのは自然な流れだし、理解できる。
だが、神みたいなプラスマイナスゼロでカード引いてきた上で強烈なプラスを被せる頭ワンダーランドな設計は、コンセプトが全然奮わなくて、自棄になってアッパーなテコ入れの末に生まれるような産物だと思うんですよ。少なくともコンセプト初登場と同時に出ていいカードではない。
他のカードで例えるなら、セクヴァン(ナーフ前)がSTD期から存在するようなもん。はっきり言ってアホ過ぎる。

Q:融合のデメリットってあんの

ベルフォメットとか神とか見てて思うわけ
手札が少なくなる代わりに強力な効果を得るってのなら理解出来るが帰ってくるならそれは吸収じゃん

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略