シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
旧アルベール
乙姫
セージコマンダー
スタン・エボ期におけるロイヤルと言ったら、大量展開からのバフが主な戦術で、成功させてもテミスやその他クラスのAOEでヌッコロされてた不遇なクラスだった。
疾走フォロワーが少なかった時代でも顔に詰めて行くフェイスロイヤルは、一応存在していたが、やはり守護・回復・AOEには弱かった為、ロイヤル自体が空気と呼ばれるようにもなる。
だがそんなロイヤルにも旧アルベールが実装された事で、ようやくフェイスロイヤルの基盤が完成した為、散々調子に乗ってたネクロ(特にオメェだよ)、ウイッチ、ビショップに対抗できるまで成り上がった。
つまりロイヤルと言うクラスは、本来は大量展開からバフをかけてそのまま勝ちに行くスタイルで、環境次第ではバフをかけるより疾走で詰めてくラフプレイにも切り替えられるクラスじゃないかと思ってる。現に今の環境のロイヤルは、大量展開からの号令とか、虎カゲミツとかで疾走して来たりとスタイルが様々だ。
3つあげて
3つにしないと過去の質問と回答被りそうだからね
The ロイヤルって感じのカードを頼むぞ
解説もあると嬉しいがあってもなくてもいいぞ
もうひとつ教えて欲しい
ロイヤルらしさってなんだ?
記憶違いかもしれんがスタン期の頃のロイヤルって乙姫返せるカード少なかったのもあって環境トップだったと思うんだけど