質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

さめ Lv119

離れてた期間のスリーブとかは取り損ねてるけど、別にダメージは無いかな、ほとんど使わないし。
条件なんてたかだかA決勝行くだけでいいんだし、初心者に配慮するならまだしも、勝てないのを環境のせいにして騒ぐだけのユーザーや面倒臭がってるユーザーに配慮する必要はない。ゲームで素材集めとかレベリングが面倒ならまだわかるけど、実戦であるにもかかわらず面倒と感じるなら最早そのゲームをやる理由もないかと。

Q:グランプリ報酬のスリーブとエンブレム

もう参加賞みたいな扱いにして、毎日1回以上やったら配布にしてくれ。報酬のためだけにやりたくないんじゃ。
特にアンリミとかグランプリやるならちゃんと環境調整しろやって思う。まともな調整もせずにグランプリ開催するなよ。

質問は今までに取り損ねたスリーブやエンブレムで一番ダメージがデカかったやつ。俺はマキナスリーブがいまだに心残りです。

  • 名無しさん Lv.9

    そういうユーザーに配慮する必要がないのはその通りだけど、やる主目的はナオンのスキンやサプライのコレクションで、その為に面倒だけど嫌々対戦もやってるだけって言う人間もおるからゲームをやる理由は様々やで。 シャドバの対戦はワイにとっては素材集めの作業に過ぎんから、楽に貰えるならそれに越したことはないで。

  • さめ Lv.119

    あー、コレクションやストーリーを主目的とするユーザーってことか。それは確かに盲点ではあったけど…ゲームそのものの主目的が対戦である以上、結局配慮は出来ないんじゃないかな。通常のTCGでも限定品が法外な値段になるように、DTCGでも限定品を後に課金アイテムとして出してくるならまぁ無くはないだろうけど。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略