質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Mr.FM Lv44

A「シャドバは運が勝敗を左右するゲームである」
B「シャドバはプレイングが勝敗を左右するゲームである」

AとBが排反だと考えてる人がいそうなのは気のせい?

Q:配信見てたけどやっぱ運ゲーだわ

プンレク配信1戦目
前RAGE優勝のねぎま氏
イオの警戒もせず先4で5面展開してシオンGG
自然ドラも先攻でほぼ理想ムーブ 最後リーサル逃したが余裕勝ち

こんなん見てるとラダーやらレートで練習してきた方たちが報われなくてもやもやします。
Day2進出は6回目ですが正直Day1と比べて引きが強いだけとか毎回思ってます。
これに関して意見が聞きたいです。

  • Lv.45

    自分は良いプレイングするにも引いてる引いてないの運が大前提にあるが故にプレイングで勝敗は"ほぼ"ないと思ってる 特にシャドバはサーチ系統がものすごく弱い(カードとして弱いじゃなくシステム的に特定サーチが難しいので弱い)ので他のカードゲームと比べても引いてる引いてない問題の比重がものすごく高いと思ってる 小学生でもできるスマホゲームとしてはそれでいいと思う(というか運の比重が高いが故にこれだけヒットしたと思ってる)がeスポーツでこれはなぁと感じる

  • Mr.FM Lv.44

    同じ手札なら万人の動きが同じになるというならそうかもしれないけど実際はそうじゃないでしょ わかりやすいので言えば復讐ケアとかルシウスケアとか割り切る必要が無い場面では明らかに運じゃなくてプレイングの問題でしょ 比重は少ないとしても「"ほぼ"ない」なんて言い切るのは無理なレベルだと思う

  • Lv.45

    すまん わかりやすいので言えばの部分がよくわからんわ ルシウスケアや復讐ケアする必要ない場面でフル展開や攻撃しないのはプレミってことが言いたいのか? そうだとしたらその通りとしか言いようがないんだが もしかしてプレイングで勝つって明らかにやる必要ないケアをしてる下手な相手に勝つことを指して言ってる? 定石の動きをしてくる相手に対して策を用いて勝つことだと思ってたわ プレイングで負けることはあってもプレイングで勝つことはほぼないのが自分の考えですね

  • Mr.FM Lv.44

    「ルシウスケアや復讐ケアする必要ない場面でフル展開や攻撃しないのはプレミってことが言いたいのか?」 ←違う ルシウスケアや復讐ケアをする必要がある場面で、ここで顔詰めなきゃ勝てない等の理由がないのにルシウスケアや復讐ケアをしないことを言っている これは「定石の動きをしてくる相手に対して策を用いて勝つこと」に入りますか? これは入らない、当然の判断だ、というレベルでプレイングという言葉を用いているのなら 「プレイングで負けることはあってもプレイングで勝つことはほぼない」これはその通りだと思います

  • Lv.45

    なるほどね そのケアをせずに負けたのならプレイングで負けたことになりますね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略