シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
状況による。
【ローテ】
おおまかな傾向として「早めのターンに出せるなら4~5くらいでも使う」 or 「遅めのターンに0~2まで下げて一気に放出」のどちらかの動きを取ることが多い。
前者はある程度強い盤面で返ってきたらプロテクトを添えるなど。
後者はリメイカーから一気にコストを下げて同ターン中に複数種類展開するなど。
【アンリミ】 ※冥府ピン差し構築
ほとんどパラダイムシフト使わない。アグロ相手に受けに回り続けて、冥府プランを狙う時に回復 or 守護目的で同調からチョイスすることがある。
コストは勝手に0まで下がる。
デレステコラボから始めた友人の花蓮Pから「パラダイムシフトの切り方教えて」って言われたのですがその時は「状況による」としか答えたのですが私もよく分からないので質問します。多分有識者の方も状況によるとしか言いようが無いと思いますがもし切り方のコツがあるなら教えて下さい。あと、体感でどれくらいのコストでパラダイムシフトを切ることが多いかも教えてくれるとありがたいです。(ローテ、アンリミどちらでも可です。)
もっと見る