質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

今流行りの高知神は確かにコストを踏み倒すヤバいやつだけどあのカードは実は結構高度なプレイングが要求されるキャラだと思う。高知神が強いのはプレイングが上手い人が使った場合のみだとすら思う。適当に混ぜちゃう奴が使ってもただのクソザコナメクジだと思う。よって高知神が勝負の鍵みたいになってる環境でプレイングが必要無いなんて事は一切ない。

Q:今のシャドバで勝つためにプレイングは必要か?

こんばんは、勝率二割前後のクソザコマスターです

ティア上位使ってボコボコにされてデイリー消化(四勝かそれ以下)でも数時間かかってます。
私はロケテ時代からやってますが見事なデッキ使われでマスターになったのもヴァイディの引き運ゲーでマスターとなりプレイングなに其れおいしいの?で今に至ります。
昔はメンコバースと言われ運さえあれば勝てると言われてますが今はプレイングも必要では?と思ったりします。
皆様は今のシャドバで勝つためにはプレイングは必要だと思われますか?

ちなみにプレイングを学べと言われますが私は動画での人の生声が嫌いでゆっくりとボイスロイド以外は嫌悪感がありますので困ったものです。

  • Elf Axis Lv.89

    わかる。混ぜるにしても相手の状況とか次に起こりうる状況に備えてあえて混ぜないで握っておいたりね

  • ナマステ@シャドバ1の亡霊 Lv.264

    まさにその通りです。自分も言えた立場では無いと思うけど高知神をちゃんとしっかりと扱うこともできない癖にナーフナーフ騒ぐ奴らが本当に多い。ナーフナーフ騒ぐんならせめてちゃんと扱えるようにしとくのが筋だと思う。

  • はさみ Lv.115

    大体下手な人(というか相手にしてて楽な人)はマナカーブ通り動こうとしてるのかどんどん手札を減らしてスカスカにしてくれるから神で全然ドロー出来なくて巻き返せてないイメージ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略