シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
クラス間のバランスとかどうでもよくて、単純に神がやってる事やべーからってお話。少なくとも個人的には。
融合のデメリット部分を帳消ししていくドロー効果。条件満たすとそれらすべてが-3コストされるというトンデモ効果。さらには引く枚数分のダメージを一体に飛ばせる除去能力も完備。そんな奴がどこでも使えるニュートラル。至れり尽くせりってレベルじゃねーぞ!
なんつーか神って、「融合って新システムだしたけど全然使われないンゴ……。色々バリエーション増やしてもみたけど、どれも微妙扱いンゴ。こうなったらもっと気軽に融合できて、しかも強い。そんなカードを出してテコ入れするンゴ!」……って思考の元で作られる系のカードだと思う。間違っても新システム導入と同時に出されるようなカードじゃねーわ。
カムラがぶっ刺さりで怨嗟の声に満ちてたドラゴンに対するライブラ。TOGでのテコ入れですら鳴かず飛ばずだったヴァンプに対する倉木。いつまで経っても使いにくい微妙特性扱いだった復讐に対するセクヴァン。そういう系統のデザインよ。
それともなんだ? 運営的には「融合ってシステム作ったけど、これどう考えても弱ぇーわ。初っ端テコ入れ不可避だわ」って感じだったのか? なら な ぜ 作 っ た し 。マジで。
今の全クラスの機械自然軸をささえる神をナーフすることは上位デッキだけじゃなく、下位のデッキにまで影響があるわけだから、クラス間のバランスを取りたいのなら、神ナーフは(少なくとも今は)やらない方がいい。だからナーフすべきはクラスカード。神ナーフをするとしても、クラスカードのナーフ/バフと一緒にやった方が絶対にいい。
自分が思うナーフ候補は
ドラゴン→ヴァイディ
ヴァンプ→ノイン、ネレイア、ナース
ウィッチ→クオン
質問は...じゃあバフ案で。全然思いつかん。