質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

now Lv181

許されないだのを何の権力もない一個人か言っているのがそもそもアレだというのは置いておいて

6コスト払うだけのカードパワーだ、としか言いようがないですね。何も問題ない。
比較対象にクルトを挙げちゃう人を何人か見るんですけど、クルト完全擁護派の私でもクルトの方が強いだろとしか言いようがないです。

Q:ネレイアってそんなに許されないのか?

確かに汎用性もパワーも今弾の中でトップクラスではあるけれど、中盤を支えるパワカを奪われたらコントロール方面に舵を切ったヴァンプは数多の蓋のカモでしかなくなってしまう
今でさえ神で取れるし、ローテ落ちの影響を受けないドラやウィッチ、エルフからすれば上から返す事はそう難しくない

もちろん神を使いにくく、取りにくいネクロ、ネメシスからすれば憎いのは分かるがネレイアの弱体化によって今後のヴァンプを完全に潰すより、推しクラスのバフを希望すべきではないだろうか?

ネレイアは絶対弱体化するべきとする人の意見を聞かせてください

  • Doppo Lv.175

    クルト完全否定派の自分は「クルト許してる地点でネレイアのAOE能力なんて全く問題にならんね疾走持ってないし適正」としか思えない。2ターン遅く出るんだからクルトより盤面強く出来る位は許容範囲。クルトで散々言われてたのに全くナーフされないでインフレ路線に走った運営なんだし。ユーザーの声が届いたのなんて騒乱ワンドリのお話。クルトの件で声が届いてないって事は解るし、ある程度の事は割り切れないとキリがない。

  • らぎあくるす Lv.129

    「クルトの方が強い」には違和感ある。確かにAoEの強さとコストだけ見ればクルトが上かもしれないが、ネレイアは、高スタッツ守護と横並べ、AoEを進化権も使わずに1枚(正確にいえば渇望入れにもう1枚)でこなしてる。だけど、クルトの方は複数枚のコンボ前提の札で、自身だけで守護や横並べの役割持てるわけじゃないし、進化権だって必要になる。要は役割が大きく異なるんだからクルト引き合いに出したところで何言ってんのこの人たちってなる。

  • now Lv.181

    役割が違う、比較対象として相応しくないというのはその最初に比較した人達に言ってもらうとして、仮に強弱を決めるのなら同じフォロワーという括りでコストが2つも安い時点で圧勝です。考える余地がない。

  • らぎあくるす Lv.129

    その理論だと、例えば氷上の竜戦士はDJやアマルガムより強いってことになりかねないが?考える余地がないのではなく何も考えていないようにしか見えないぞ。

  • now Lv.181

    クルトがバニラならその理論を唱えた私が馬鹿だということでいいんですけど、少し考えればゴブリンは安いから最強みたいな理論をこの場で言わないことくらいはバカでも分かると思い端折って言いました。

  • now Lv.181

    クルトとネレイアが、ですね。

  • now Lv.181

    ↑は誤投稿です。失礼しました。

  • now Lv.181

    要するに、単体のスペックがトップクラスという前提が保証されてる2枚を比べる時に片方のコストが安いのならばそちらが強いとなるのは自明であるという話です。これで重い側のみコスト軽減やマナブーストできるクラスだとかならまた話は変わりますけど挙がっている2枚はシンプルすぎてクラス差もクソもないですしね。

  • Uzak Lv.224

    クルトのAoEとネレイアのAoEは点数こそ同じだけど、種類が全く異なるので比較のしようが無いような…クルトの方が早く起動できるって強みがありネレイアはダメカでは防げない上に減った体力を回復できないって強みがあるし

  • now Lv.181

    揚げ足を取る気でそこに拘泥しているのならそれはそれで別で言うこともできるんで構わないんですけど、2コスト違うという前提を共有しているのに、こちらにも強みがあるから強弱の判定はできない!と真面目に言われているのなら1から説明するのが難しくて困りますね。試しにネレイアをアンリミアグヴに突っ込んで使ってみてくださいとしか言いようがないです。

  • now Lv.181

    例えるなら10コストでしか絶対に撃てない 貴方は勝利するという効果のスペルがあるとして、ウィッチで使う分には絶対に超越の方が強いよねという話を理解してもらえない気分ですね。

  • ギギネブラ Lv.22

    2コスト違う前提の他にネレイアは守護を出せる、自動進化ができるとかの能力の差も前提として共有してるぞ

  • らぎあくるす Lv.129

    >>now ここまで意地を張る(少なくとも自分はそうだと受け取った)以上絶対に分かり合えなそうですね。でもこれだけは言わせてください。

  • らぎあくるす Lv.129

    環境の違いも、その札の強みがどこにあるのかも理解せず単純に強弱を比べるしか出来ないのなら、もうここに何も書き込まないで欲しいです。理解してから、アレは強いこれは弱いなどと発言して頂けませんか。

  • now Lv.181

    >2コスト違う前提の他にネレイアは守護を出せる、自動進化ができるとかの能力の差も前提として共有してるぞ これうまいこと言ったつもりなんですかね?コストが安いということと等価ではないんですよその前提。

  • now Lv.181

    それは流石にブーメランでは?2コスト差がある(しかも4コストと6コストという明らかな強さの差がでるところ)というシャドバもそうだしカードゲームやってりゃ分かるような差を理解してから喋っていただきたいです。強さが等価だというなら取り敢えずアンリミアグヴにネレイア積んで結果を残してください。

  • now Lv.181

    恐らく金クルトが入らないビショのデッキは存在しないレベルだと思うんでネレイアの強さががそこと等価だというなら是非証明してくださいね!

  • フレ居らざる空気 Lv.219

    ローテ機械ビショでは既に調整対象っすね。強い弱いというより4進化勢が膨らみ過ぎて、だけど。

  • らぎあくるす Lv.129

    まだ理解せずに書き込んでるのか。複数枚カードがあれば絶対に不等号つけられるとでも思ってる能無しかな?それともローテ触ったことのない癖に偉そうに言ってるエアプかな?そもそも、2枚のうちどちらが強いor弱いを決める場合、片方が仕事する場合もう片方がその仕事ができるかを双方に確かめあって答え出すのが鉄則だろ。例えば、金クルトとレオスピリットなら、レオスピリットが仕事をする体力2以下の横並べに対してクルトも同様に全処理できる。だが体力3以上の横並べは、クルトはリペアなんかと併用して全処理できるけどレオスピリットは全処理出来ない。だからクルト>レオスピリットという関係は成り立つ。でもあなたの理論は、恣意的にアンリミというネレイアの強みが消される状況下でのみ考えている欠陥品。確かに4t,5tの横並べに対する回答はクルトならできるがネレイアには出来ない。だが6tに大型守護(交戦時AoE付き)たてつつ盤面処理するのはネレイアならできるが、クルト+αでのコンボでは出来ない。もしネレイアが4コスの代わりにキャタラクト出す能力失ったならAF、自然ウィッチ、etc…が嬉々としてヴァンプ狩り尽くすぞ。よってネレイアとクルトの間に不等号は付かないし、そもそも等号すらないとわからんか?等価云々がどれだけ的外れかわからんか?

  • Uzak Lv.224

    一つ言わせてもらうと2コスト差といっても先攻の場合4PPでクルトを出すことなんて相当な事故か限られたシチュでもない限りありえないので実質2コスト分の差は無いと思われます

  • now Lv.181

    長文で頑張って煽ってきてもらっているところ悪いんですけど内容のほとんどが的外れだ、としか。残念ながら2体のスペックの細かいところの議論はしてないんですよ。

  • now Lv.181

    >>例えるなら10コストでしか絶対に撃てない 貴方は勝利するという効果のスペルがあるとして、ウィッチで使う分には絶対に超越の方が強いよね と上で述べましたがこれが本当に理解出来ない方だということは理解致しました。 ここまで意地を張る以上(少なくとも自分はそうだと受け取った)絶対に分かり合えなさそうですね。

  • now Lv.181

    >ローテ機械ビショでは既に調整対象っすね。強い弱いというより4進化勢が膨らみ過ぎて、だけど。 それは知りませんでした。失礼いたしました。

  • now Lv.181

    例えばアグロデッキって同コスト帯の強いカードを上から突っ込んで作るデッキの最たるもんなんですよ。効果が違ったって強弱を比べることができる良い例を知ることができてよかったですね。無駄な知識でこのカードは弱くないって言い張る弱いカードゲーマーの典型例って感じで見ていて微笑ましくなりますね。

  • らぎあくるす Lv.129

    極端な例を更に恣意的な状況に落とし込んで理論武装しようとしてる時点でおかしいのが自分でわからないのか?片方が実質使えない状況なら確かに他方が強いといえるが、アンリミだけでなくローテも見ればクルトとネレイアはそんなおかしな状況下にはないし、第一ネレイアの方が担える役割が多いということすらわかっていない例だ。そんなコスト論が唯一絶対の物差しだとでもいう主張をしたいならローテで進化ロイでも握って猛虎と麗しきフェンサー入れ替えた奴が強いだとかやってみろよ。実はローテ触ってないエアプっていうなら全デッキにゴブリン入れた方が強いとかやれよ。シャドバの例ですら理解できないなら「1gと10cmのどちらが大きいでしょうか、そんなのどちらが大きいかなんていえませんよね」なんていう小学生向きの説明でもしてやろうか?反論したいって感じたならこれすら理解できんのだろうからもうこれ以上書き込まないでくれ。

  • 退会したユーザー Lv.81

    このQAって君のいう弱いカードゲーマ―が多数派というかほぼ全員そうなんだけど、たぶん君のようなガチ思考の人間のほうが少ない風に思われる。こんなところで悠長に書き込んでて大丈夫ですか。もしもこの場の空気に適応しちゃったら君のいう弱いカードに情を抱いちゃう可能性もありますよ。純粋に強さを求める弱くないカードゲーマーならこんな場所に入り浸ってないでレーティングとかガチギルドでひたすら構築を洗練して練度あげていったほうが良くない?Rageも近いしレーティングももう始まってるよ。

  • now Lv.181

    >>アンリミだけでなくローテも見れば これが>>恣意的な状況に落とし込んで理論武装しようとしてる時点でおかしい、ということですか?4、5ターン目に使えないところをさも大したデメリットでないように言ったりと都合のいいところを摘み食いしてるのはどちらなんですかね?

  • sstl Lv.82

    ???単に6コス2点AOEならナイトレイド(本体)が居るんだが。おそらくクルトを比較対象に挙げたのは横並びデッキにとっての脅威度として後4で回復しつつ本体も強いクルトと先6で有能守護を立てられるネレイアのどっちがより嫌かってことでしょ?そりゃ6ターンでリーサル見に行きたいアグロにとってはクルトの方が嫌だし、ミッドにとってはネレイアの方が嫌だから使うクラスや環境によって強弱の印象は変わるよ。例えば自然ウィッチにとってはクルトはただの4コスだけどネレイアは守護進化されると突破が難しくなるからネレイアの方が強いってなるし。バーンで攻め切りたいデッキにとっては回復があるクルトの方が強いでしょうし。

  • now Lv.181

    大体この質問の複数箇所で持論を振り回す、人の解答欄で書き込むなとか言っちゃう人がどのツラ下げて人に意地を張ってるなんて言ったんですかね。別にネレイアが弱いという話はしてないのに、本当に滑稽です。

  • 退会したユーザー Lv.81

    申し訳ないがAOEという観点での強弱をつけるならクルトのほうが早撃ちできるので強いのは事実ですね。まあこの二つはいろんな人が散々述べてる通り役割が異なり、比較対象としてそもそも不適切なので。ということで不毛な口論、終わり。

  • らぎあくるす Lv.129

    "使うクラスや環境によって強弱の印象は変わる"ってわかってんならなんで"同じフォロワーという括りでコストが2つも安い時点で圧勝です"というクルト>ネレイアとなる矛盾したことを書いてるんだ?今完全に支離滅裂な言い分になってるからな?さっさと過去の自分が間違った書き込みしたって認めろよとしか。滑稽なのはどっちだ。

  • 退会したユーザー Lv.81

    ということで君(now氏)は我々弱いカードゲーマーをみてやれ滑稽だ、ほほえましいだとガルミーユさん顔負けの侮蔑かましてる暇があるなら弱くないカードゲーマーになるためにレーティングやRageを見据えたガチギルドへ行きましょうね。そっちの方が強弱に特化した理論が交わせますよ。なにせガチギルドは戦いに染まった世界、強さこそ正義ですからね。君のような純粋な強さを求める人には最高の環境だと思うよ。

  • 退会したユーザー Lv.81

    らぎあくるすさん、もうやめてくれ。止まらなくなる。

  • らぎあくるす Lv.129

    >> sim@咎人になってしまった わかりました。こちらも途中から煽り混じりましたしこれ以上は不毛に過ぎますのでやめます。

  • now Lv.181

    >>使うクラスや環境によって強弱の印象は変わる"ってわかってんならなんで"同じフォロワーという括りでコストが2つも安い時点で圧勝です"というクルト>ネレイアとなる矛盾したことを書いてるんだ? 怖い怖い。どこを見て矛盾認定されてるんですか私。最近お前は負けだ!ってレッテル張りされることが増えてて困ります。

  • now Lv.181

    >>その理論だと、例えば氷上の竜戦士はDJやアマルガムより強いってことになりかねないが?考える余地がないのではなく何も考えていないようにしか見えないぞ。まるでこれが煽りじゃなかったみたいなことを言われて困惑してるんですけど。どのツラさげて被害者ぶってるんですかこの人。

  • 退会したユーザー Lv.81

    now氏、彼も口論する気は毛頭ないみたいですしそこまでで。そんなことより僕のレーティングやrageを見据えたガチギルドへ行くという提案に対する返答を聞かせてください。提案への返答なのでイエスかノー。ノーの場合は理由も添えて、お願いしますね。

  • now Lv.181

    ノーですね。理由としては間に合っているの一言に尽きます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略