通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

個人的に密林すごく面白い。
シャドバの環境調整はここを基準に調整したらストレスなく楽しいゲームに……まぁ、なるかは知らんけど、近づくんじゃないかと思う。
適度に強いし、上振れても理不尽なほどにはならんし(疾走自体絶許ってレベルだとアレだけど)、それでいてまわしていて面白い(当社比)
できればこのラインキープして、やるなら周りを弱体して調整して欲しい。次のプラントエルフぐらいならまだ大丈夫だろうから、間違っても「せっかくの新軸なのに、なんやエルフパッとせんな……。せや、ぶっ壊れ追加して環境取らしたろ」とかやめて欲しい。切に。

んで、評価か……。
ようやく最近密林使ってランクマ潜るようになっての感想だけども、メタメタに言われるほど弱くはなく、普通にやれる。
だけど、式神ウィッチには上振れで。ネクロにはリソース供給力で大きく水を開けられてる感じがして厳しい感。
その分安定度で勝負……と言いたいけど、ウリにできる程高い訳じゃないしね。下手したらネクロとかの方が安定してるまである。
そんな感じで環境取るのは流石に無理ゲだけど、下位tierで細々やってても充分じゃないかね? 何より楽しい。
アディで一応プラントエルフが追加になるけど、正直、これで何かが変わるかと言われると……。
間違いなく強くはなるだろうが、現状の力関係に大勢無しって気がする。
アマツ、コンエルは分かんね。幻想の妖精竜がアマツ強化とかどっかで聞いたけど、個人的には懐疑的。
どっちかと言うと自然エルフじゃないかね? 自然混じりの進化エルフとか組んでみるのも面白いかな?

Q:エルフ緊急会合

ここ最近のエルフといえば、ゴキブリとハゲばかりでした(私はハゲに大変お世話になりました)。
一部のユーザーからはエルフというだけで蛇蝎のごとく忌み嫌われる始末、たまに密林を使って勝った投稿があると「すごい!」「いいね!」と評価される有様です。

今回のアディ追加を受けてローテエルフはどうなると思いますか?

【予想】
・アマツ
 最近の守護・回復カード追加の流れでローテはだんだん苦しくなっており、アディ後はTier3に転落
・コンエル
 爬虫類か両生類みたいな見た目の防御兼進化回数ばらまきカードが現れたことでさらに凶悪に。1ターンの時間は長くなるばかり。ゴキブリを抜かしてゼウス自然に寄せる構築が模索されるもゴキブリ最強に回帰する。Tier1継続
・密林
 コンエルには敵わないがぼちぼち活躍でTier3に上昇。
 密林はプレイスタイルがエルフらしくてとても好きなのだが、いかんせん主要メンバーがオバサン、ババア、ムネキ(ムキムキ姉貴)、オッサンと楽しくない。シャドバらしいといえばらしいが、できればリマーガはアリアみたいな感じだと、もっとムネキカウントを進めるインセンティブになっていた。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略