通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

センター試験当日に午前3時に起きて6時までポケモンやってた俺みたいなのでも旧帝大受かったぐらいだから、センター当日は勉強する必要ないぞ(無責任発言)

真面目に答えると、いつも通りの生活を心がけておけばいい。変に早く寝たりするぐらいなら、シャドバでもやっていつも通りの時間に寝た方がマシ


あと試験会場に試験当日でも話せるような友達がいるなら、教室でするようなアホみたいな会話して笑っとけばまず緊張しない。周りが参考書とにらめっこしてるなかでセンター当日(二次試験当日も)1時間半ぐらい友達と喋って大笑いしてたけど、結局自分も含めてその友達全員受かってた。試験開始10分前に苦手な公式ざっと見直す程度で、あとは楽しくしときゃえーよ。本番思ったより解けなかったりしただけでどうせ焦るんだから、用紙配られてる間に思い出し笑いしそうになるぐらいでちょうどいい
ただこれで落ちたら後悔するだろうから、正直オススメはしない。自己責任でどうぞ

Q:Q&Aの民の皆様に感謝を

どうも、センター試験を2日後に控えた受験生です。理系のガチ陰キャで友達の少なかった私にとってはここのQ&Aの何気ない会話が受験期の心の支えでした。ここ1年間はシャドバよりもここのQ&Aの記事の方がよく見てました笑、言い争いをしているのを見ると言い争いをしてる本人達は不愉快かもしれませんが私にとっては謎の元気をもらいました、ありがとうございます。
質問はセンター前日や当日に気をつける事、
運をこの身に宿す方法でお願いします。

  • どこにでもいる志希にゃん推し Lv.9

    うわ、よっぽど努力したのかそれとも志希にゃんレベルの天才なのか、、、怖くて真似出来ない、、、

  • Hanae Lv.29

    キッツ

  • フレ居らざる空気 Lv.219

    実際センターくらい範囲が広いと直前の追い込みの意味が薄いのは事実。午前3時ポケモンは流石にアレだけど

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略