シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
勝つ可能性は狭まるから間違いだな。 引きこもりでも宝くじ当たれば結果的には勝ちだけど、負ける可能性の方が高いからな。
勝つこと以上に大切なことある?
引きこもりになった事で宝くじを当てる乱数調整が成功したとしたら?MIB3の未来の分岐理論だけど詭弁かな?
実際に乱数を見られない以上、現実的には机上の空論かと。で、乱数を見られない人からすると、引きこもって宝くじを当てて生活するルートもあるかもしれないけど、引きこもらない方がまともに生活できるルートが多そうだよね、って話だと思われ。
ざっくりMIB3のネタバレ読んだだけだから間違ってたら申し訳ないけど、ラストのKがチップを置いて小惑星を回避するシーンの事なら、それも「チップを置く→小惑星回避」が作中で予知されてるから成り立つ事だと思う。仮に、予知を知らない(=乱数を見られない)一般人にそこだけを伝えたら、チップを置くのは謎行動(=ミス)としか捉えられないかと。
一応、未来予知・乱数調整ができる前提で、かつより良いルートが存在しないなら、ミスではなく正答。予知等ができないなら、上手く行ったのは結果論であって、判断自体はミスだと思う。
成程。そういう考え方の方が全体的な勝率は良さそう。
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
特集 『レイヴン2』これぞMMORPGの最先端!美麗グラフィックで奥深いバトルが楽しめる新作ダークファンタジーを先行プレイ!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
引きこもりになった事で宝くじを当てる乱数調整が成功したとしたら?MIB3の未来の分岐理論だけど詭弁かな?
実際に乱数を見られない以上、現実的には机上の空論かと。で、乱数を見られない人からすると、引きこもって宝くじを当てて生活するルートもあるかもしれないけど、引きこもらない方がまともに生活できるルートが多そうだよね、って話だと思われ。
ざっくりMIB3のネタバレ読んだだけだから間違ってたら申し訳ないけど、ラストのKがチップを置いて小惑星を回避するシーンの事なら、それも「チップを置く→小惑星回避」が作中で予知されてるから成り立つ事だと思う。仮に、予知を知らない(=乱数を見られない)一般人にそこだけを伝えたら、チップを置くのは謎行動(=ミス)としか捉えられないかと。
一応、未来予知・乱数調整ができる前提で、かつより良いルートが存在しないなら、ミスではなく正答。予知等ができないなら、上手く行ったのは結果論であって、判断自体はミスだと思う。
成程。そういう考え方の方が全体的な勝率は良さそう。