通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

FPSとTCGでの、俗に言う「マイオナ」は違う気がします

FPSのマイオナは「弱い武器でどこまでやれるのか」という物、これは自分のエイムや立ち回りでどの程度やれるかという事でもあり、やってみなければ分からない事です、それにFPSは1対1ではない事が普通なので消耗した相手を倒せたりする事で楽しいと感じる事ができます。それで「どの程度相手を倒せたのか」結果を見る訳です
TCGのマイオナは最初から「あぁ、あのムーブされたら負けるな」とか分かりますし、パワカを入れるとマイナーデッキにならない(例えばヘクターを入れるとヘクターネクロになるなど)ので必要以上にデッキが弱くなります。その結果負けるんです


FPSの方は「弱い武器は使うが勝ちに行く」と言えます。極論ですがダメージが入るなら相手を倒す事が可能です、PUBGで言えば最後の1人の最後のHP1さえ減らせる武器ならドン勝を狙えます、そしてそれにプレイヤーの動きで近づく事ができます

TCGでは構築の時点で「負けに行っている」と言っても過言ではありません。TCGにおいて構築がプレイヤースキル以上に重要な要素だからでしょう。相手が環境デッキを握っているなら基本的に自分はそれに勝てる水準のデッキでなければ勝てません。しかしまぁこちらも相手のデッキがコストの重い順になっていれば勝てます。しかしこちらで勝つために必要なのは祈りだけです

FPSではプレイヤーの動き方で結果が変わるのに対し、TCGでもプレイヤーの動き方で結果が変わる事はあるものの、まず桁外れの幸運の持ち主であることが求められます


あとは結果の違いですね、個人的に超重要
FPSであれば「2人だけ倒せた」であったかもしれない結果がTCGでは「負け」なんです
FPSは対戦ゲームではありますが勝ち負け以外に個人戦績が残ります、自分が倒した相手には勝ち自分を倒した相手には負け、これで自己満足する事ができるようになってるんです、TCGでは相手をどれだけ削ろうが負けはただの負けです キチぃぜ


自分はFPSやTPSなら弱い武器も使いますね
単純に銃声やリロードモーションが好きな物もありますし、好きな音やモーションって聞いたり見たりするだけで単純に気持ちいいんだよなぁ

Q:皆さんはFPSで弱い武器を使いますか?(シャドバ関連)

ある実況者さんが言っていたのですが、
「ティアワン咎める人多いけど、pubgとかで弱い武器使うのかな?ゲームだから勝ちたいでしょ。」という言葉を皆さんどう思うでしょうか。
僕は今までマイナー寄りのデッキを使っていてたくさん強いデッキにやられて悲しくなりましたが、この言葉で納得できました。
もちろん皆さんの文句は今の状況がゲームとして良くないのでは?という事で色々おっしゃっている事は理解したいです。
しかしゲームは勝ってなんぼ。
この考えもすごく正論で。
クルトが狂っているのも自明の理で。
マ、マイナー使っておきながら、
「勝てないクソックソッエイラ機械ヴ狂人(クルト)消えろッ!」って言っててすいませんでした。
ライトユーザーは簡単に勝てるデッキ使っときますね。
皆さんの考えを少しでいいので書いて欲しいです。

長文失礼しました。

  • gty Lv.49

    追記。カードゲームで弱いデッキ使うのは苦痛なのでたまにしかしません。マイナーやネタも楽しく使えれば理想的ですが、TCGはルール的にそういうの向いてないっぽいんですよねぇ。フレンドを作ってルムマで遊ぶのが一番現実的でしょうかね

  • gty Lv.49

    閉じ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略