シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
このカードは螺旋のムシュフシュという何とも強そうな名前のカードなんですが、実際とても強いカードです。
まず、アクセラレート4でバジリスクを2体も出せます。
ドラゴンはアクセラレート持ちが少ない中、高コスアクセラレート持ちのこのカードは事故防止にも終盤のフィニッシャーにもなれる破格の性能を持っています。
バジリスクは必殺を持つ3コストのカードで、それを2枚も出せるということはアクセラレートで2コスト踏み倒しているということに他なりません。
普通に場に出しても強いです。
ラストワードでまたまたバジリスクを2体出すことができるのですが、バジリスク2体は6コスト相当ですので、7コストのこのカードは本体が実質1コストといっても過言ではありません。
1コス5/5という圧倒的なスペック。まさに他の追随を許さない強さと言えるでしょう。
実質1コストとはいえ7コストないと使えない点をネックに考える必要もありません。
ドラゴンはPPブーストが得意なので7コストは簡単に捻出できますし、うまくブーストできない場合でもアクセラレートがあります。
是非皆様にも螺旋のムシュフシュの圧倒的なカードパワーを体感していただければと存じます。
色んなカード知りたいから産廃カードをみんなが使いたくなるように褒めて
悲しくなってくるからデメリットは1つも説明しないでください
例)ネクロマンサー・蘇りし狂戦士
ラスワ持ちで場残りがいい。画像みたいにブック後機械ウィッチにも耐えられる!あとボイスかっこいい!うーん、強い!w
アクセラレートは強いので2pick先行で出されると困る 本体…?