シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
①元々4T以降に出すカードであった。 ②4Tに他のカードと合わせてプレイして強化する動きが、むしろ単体完結した。(素のスタッツが上がった) ③後半進化権切れてから引いても、中型守護としての役割を持った。 ④③に関連し、PP使わず回復する手段が多いため、4PPという重さが全然気にならない。 むしろ強化まである
エイラのナーフはナーフだったのか?
コスト使わない回復ってレフィーエのリーダー付与とクルトの進化効果以外になにかあったっけ?
②は2/2/2の時には無かった強みだなと思います
ローテだとレフィーエ。アンリミだと白牙とメタリックファーザーからの0コスリペアも良く見るので、その辺をイメージして回答しました。
リテュエルも進化時回復ありますね。
一番の強化ポイントは「リソース切れ」という大きな弱点がほぼ解決した点かなと思います。前は天使剣とかで上ブレムーヴ返された時にはそのまま負けてましたからね。
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
リリース 囚人を管理し監獄を発展させる新作監獄シミュレーション『ランド・オブ・ジェイル』配信開始!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
コスト使わない回復ってレフィーエのリーダー付与とクルトの進化効果以外になにかあったっけ?
②は2/2/2の時には無かった強みだなと思います
ローテだとレフィーエ。アンリミだと白牙とメタリックファーザーからの0コスリペアも良く見るので、その辺をイメージして回答しました。
リテュエルも進化時回復ありますね。
一番の強化ポイントは「リソース切れ」という大きな弱点がほぼ解決した点かなと思います。前は天使剣とかで上ブレムーヴ返された時にはそのまま負けてましたからね。