シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
10コス 5/1
突進
このカードは1ターンに二回攻撃できる
攻撃時 このバトル中に自分がプレイしたカードと異なるカードをデッキから一枚手札に加え、そのコストを-3する。
直接召還 自分のターン中に一回、カードをプレイした時、そのバトル中のプレイしたカードの種類が15種類以上ならこのカードを一枚場に出し、このカードはこのターン終了時まで、カードの効果で破壊されない、とダメージを受けない を持つ
。
アクセラレート2 このバトル中に自分がプレイしたカードと異なるカードをデッキから一枚手札に加え、このカードと同名のカードをデッキに一枚加える
最近ちょこちょこある 感じのハイランダー用
詰め込んだ
今回のパックで個人的にはニュートラルレジェに結構期待していたんですが、両方とも進化軸に関係するレジェンドだったので正直興醒めしてしまいました。(別にオリヴィエゼウスが嫌いな訳では無いが)
だから今回のカードパックで出てたら面白いであろうニュートラルレジェを考えてほしい。
こんなのあったらいいなー程度で気軽にお願いします。
ルール
1,高コストレジェだとドラゴンレジェ→この際これは考えない事とします。
2,機械や進化、レヴィオン等とのシナジー禁止。
ウィッチあたりがいろいろトークンの種類あるんやない?マナリアのトークンスペル。リペア。モニカのQB
あとソロモンとジンジャー、ソニックふぉー
いうてどのリーダーもチョイス含めればトークン多いですし
普通に考えて15枚のカード使うのも結構時間かかるし15種類となれば結構ハードル高いよ。良い塩梅かと思う。
リントで考えると、7Tぐらいでスペル10条件はクリアするし、その間スペルを加えるフォロワーも複数プレイしているから、専用構築にすれば7~8Tぐらいで15種プレイは行けるのではと思う。その後複数ターンに渡って0コス2面処理2ドローは爆アドだけど、果たして許されるだろうか…とまぁ真面目に考えてみる暇人
独り言(こいつ、2回攻撃無しで5~6コスにしたら素引きしても使いやすいんだけどなぁ…。コスト軽減強すぎて無理かぁ…。ぁ無謀で走るのか、無謀庭園の決め札増えたな…。こういう場合ってコスト軽減の順番ってどうなるんだっけ?)
独り言(っていうかこいつ、ハイランダーっていうコンセプトに関係しているので、お題的にグレーじゃ…?)
ハイランダーに入りやすいだけで、ウィッチやビショップなんかのトークンデッキでも採用されるからギリセーフ?
ネメシスとかでも運用できるし、2枚づつの運用もあるかもしれない