通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

オリハルコンゴーレム ランダムな代わりに土を大量消費するという欠点を自分である程度補えるいいカード 自分で出しだ分だけじゃ足りないし
クラーク 秘術にもスペル軸にも入れるいいカード
ヴェスパー いいカードだけどレジェンドでやることじゃない
エミル フロウあったし まぁ
マギサ 全解放するの楽しい
ジオス いや別に土のカードって訳じゃないやん。素で1/2か、何かしらの軽い耐性あっていい
エラスムス まぁ元の効果をいい感じに引き継いで土に入れるようにしたかんじ
カリオストロ スペル軸に採用したことあるけど土に採用したことないな
ラピッドメイジ 常に土置け。特に今の環境1/1多くて簡単にとられる

コン土は騒乱で終わった というかコントロールし続けて相手の息切れを待てる時代ではない
10ターン以降のカードパワーがおかしい時代なんだから




Q:今の秘術のカードをどう思うか。

タイトル通りです。今の秘術ウィッチはエミルやエラスムスなどのバーンカードや単体完結したカードがありますが秘術をバーンデッキにしないで欲しい、また秘術はコンボが醍醐味だから単体完結したカードはやめて欲しいという声等を一定数見かけますが今のした秘術のカードをどう思いますか?個人的に今はコンボ性能のあるカードはちゃんとあるし、バーンとはいっても別にいいと思いますが...

オリハルコンゴーレム→
クラーク→
ヴェスパー→
エミル→
マギサ→
ジオス→
エラスムス→
カリオストロ→
ラビットメイジ→

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略