シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
妖精の調律師
1/1/1(3/3)
ファンファーレ 自分の場に他のフォロワーがいるなら、自分のフォロワー全てを手札に戻し、それらのコストの合計と同じコストのフォロワーを、ランダムに1体デッキから直接召喚する。
光さす道となれ!(知ってる人なら、分かるはず)
オムニス、強いですね!!
今まではバウンスすること自体が能力みたいなカードもあり、というかエルフプロフェテスとか運営はどう使うと思って作ったんだ…、はさておき本体がそこそこ高コストで低コストのコンボには活用できないところでバランスをとったつもりなのか、バウンスすることで大きなアドを生み出せるというのが使って楽しいです プレイ回数と違い手札そろえれば使いまわせるのもグッド
ヴォジャノ沼のヌシというカードも追加され、バウンスを生かして戦うカードというのは今後も何枚かは追加されると…追加されると思いたいなぁ…運営投げっぱなしにすること多いからなぁ…
ということで、オムニス参考にバウンス効果を持ったエルフオリカください
参考(にしちゃいけない)例
バランスとか面倒なのでいったんバウンスデッキをぶっ壊すことだけ考えて雑なドローエンジンとウィスプ供給
4/3/3 5/5
ファンファーレ:自分の場のほかのカード1枚を手札に戻す、戻した場合カードを2枚ドローする
進化時:フェアリーウィスプ1体を場に出す
…カードパワーはぶっ壊れてるはずだけど環境で使われる気がしない
豪リノループで、ぶっ壊れだった。 「手札に戻し」から、「デッキに戻し」に変更します。 その分、ランダムじゃなくて、選択で良いかも。
やる内容は強いしエルフは今条件でコスト踏み倒せるフォロワーが何パターンかいるので遊びようはあるんだけど、高コスト周りに直接召喚したいフォロワーがいないのがネックですね…事故率減らす効果も手札消費する可能性考えると弱く、 ヴォジャノ沼のヌシを6/6潜伏として無償で召喚するとかが比較的強いが… …いっそ、アグロ気味のデッキで2Tに3PPフォロワー、3Tに4、5,6PPフォロワーを盤面に出してビートするのが一番対策取れなくてクソつらい 先行クソ有利カードなのでは
元ネタを意識して、バランス調整した結果→ 妖精の調律師 1/1/1(1/1) このフォロワーは自分の場に他のフォロワーがいなければ進化できず、EPを消費せず進化できる。(1ターンに1体しか進化できない制限はある) 進化時 自分のフォロワー全てをデッキに戻し、それらのコストの合計と同じコストのフォロワーを、ランダムに1体デッキから場に出す。それがファンファーレ能力(チョイスと対象を選択する能力を除く)を持つなら1回働かせる。
モル出さなきゃ…
あ、ネクロで悪用できそうって直観で思ってしまったがエルフだった 異形が異形するだけか