質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

いくらバリアがあったりクソつよファンファーレがあるとはいえ、リーダーの体力を10にする時点で復讐カードとしての要件は満たしているけど、絢爛はなにもしてない。そこが違う。

Q:新アザゼルは良カード??

もう一枚の手札アドを一枚失う代わりにユリアス逆ギレカードは別として、アザゼルは良カードなんでしょうか?

個人で言うとこいつも壊れてると感じてしまいます。

ベルフェゴールと違いダメージ耐性で10から四発は耐えられ、ましてや4コス3/3でファンファーレで2点飛ばすってあんまりやな、って思います。

進化ターンにほぼ盤面除去しながら出て来れますからね。

後半腐り気味なカードも存在するはずなのにアザゼルの場合は復讐に入ったら6点と言うほぼ盤面を一体退かせるダメージも入ります。

今回の復讐周りの強化が異常過ぎてあれなんですが、こんなん待ってた!って言うヴァンプ使いが多いのはわかりますが、せめてダメージは素面ではなし、復讐で精々4点程度じゃないかな?

ダメージ耐性についても3点と4点じゃ違い過ぎますが、3点じゃ余りにも安全マージンあり過ぎて、復讐の効果自体がこのパックで更にピーキーになってるのも疑問です。

元々が復讐自体の効果が強いのは認めますが、やり過ぎ感が否めないんですよね。

ここまてま、あくまで個人の意見で申し訳ないんですが、皆さんのアザゼルに対しての感想をお聞きしたい。

  • じゃみ Lv.206

    すみませんが、質問読んでいただきたい、あいつの話題は出してません。

  • TAKADA KENSHI Lv.32

    これは失礼。個人的にはアザゼルはかなりパワカだけどギリギリ良カードの部類かと。今までの復讐が弱かった理由は復讐に入る動きが弱いのとドロソが貧弱だったから。ドロソは悪夢で何とかなったけど流石にヴァルツは弱かった。そこには強い動きをしながら復讐に入るカードが必要だった。 つまり何が言いたいかというとかなりパワーは高いけど復讐デッキを安定させるには必要なカードだと思う。

  • じゃみ Lv.206

    復讐の安定、と聞けばまだ穏やか…穏やかか?こういうが欲しかった、ってのはよくわかりますけどね。ブラッドムーンを許せない群がこいつはいいってのも不可解ではあります。ダメージ耐性はいいんだ、的な。

  • TAKADA KENSHI Lv.32

    そりゃ一番いいのはベルフェとかディーラーみたいなやつだけど、それで勝てるわけがなかった。そこでライフギリギリな復讐特有の楽しみ方を残しつつランクマで勝つためのカードとしてダメカを要求されていた。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略