シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ライオが安全着地しないことと、その後ブン回らないことを祈るしかない 対策は以上
ウィッチは上振れた時の爆発力は凄まじいが、その分事故率も高い 祈りましょう
質問 ドラゴンかエルフかヴァンパイアでウィッチに勝つ方法を希望します。
先日マスターになってランクマッチでもフリマのように遊べるなって遊んでいるけど個人的にウィッチが多いと感じますね。
ウィッチが強い環境はお互いに遊んでるゲームが違ってきて嫌ですね。
サタンもウィッチのカードパワーには負けるし真面目に竜鎧の戦士入れてワンチャン狙うレベル。
エルフは唯一勝てそうなときはヴォジァノ沼出せたときか上手いこと10ターン目に入ったときくらいだけど宣告で止まるし返しで終わる。
ヴァンプは上振れてやっと勝てるかって感じですね。
次環境までおとなしくネタデッキで遊ぶつもりですが一応聞いてみます。
わかりました。祈ります。でもウィッチを使ってないとソロモンからどのように回ってライオとかが着地するのかわからないですね。動画とか見ようと思います。
私はウィッチ使いですが、現状ノヴァフレアを失ったウィッチは横展開にめっぽう弱いです ドラゴンであればフェイスドラゴン、エルフも横展開に優れたクラスで、並べられるとすごく嫌ですし、押し切られることも多くあります ライオを置いたターンがウィッチの一番の隙です 6ターン(ソロモンライオの最速は6PP)から7ターン目には横並びを意識して戦いましょう そしてブン回る前にアグロ展開で押し切りましょう モタモタしてると宣告が溜まって間に合わなくなります (参考までにソロモンライオの最強ムーブ) ソロモンライオの鍵はウィズダムコアでスペルブーストすること 後攻1PP知恵の光 →2PPソロモン(指輪7−1=6コスト) →3PPウィズダムコア →4PPエレノア(3ブースト)+進化(知恵の光知恵の光、術式2面処理で指輪6ブースト) →5PP(テトラとかスペルブースト1回できたら何でも) →6PPスペルブースト7回の指輪でライオ (ここで運命の導きとか、手札にいた握撃や狂信者、フレイムデストロイヤーなどを出せばほぼゲームが決まる) ウィッチを勉強するならAki'sGameLifeというYouTuberをオススメします ウィッチだけを研究し続けてるYouTuberです