シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
大会のみのナーフはいらない。
ロイヤルが大型大会に好かれるのはプレイングではなくて安定性だけ異様に高いという信頼感の問題。
堅実な1勝を狙うならチョイスエンハンスアクセと揃ってアグロ~ミッドを手広くカバー"だけなら"できるなら明確な不利がなくどの相手にもやりやすい柔軟性の高いクラスが好まれるでしょ、と。
回数回したいのに極稀に分からん殺しや上振れ狙いがいて、仮想敵がバラけるランクマだとそれは面倒くさくない?
力比べは"ライトユーザーのプレイング"を原因とした(形の)ナーフだったけどレジェナーフ前だったし今はやらないと思う。
今回のRAGEだけどファイナリスト8人の内使用率がロイヤル100%、8人全員の採用で
聖獅子6人、8割近くのは採用
蝙蝠ヴァンパイアが1人
ミッドレンジネクロマンサーが1人の採用となった
恐らく過去RAGE含めても使用率100%って相当ヤバすぎる事でBO3と上手いトッププレイヤーの間だと完全にロイヤル1強環境である事が示されたような大会なんだけど
反対にランクマッチだと使用率1位が機械ヴ、蝙蝠ヴを要するヴァンパイアが使用率1位となりその次に多いのがロイヤルという現状に落ち着いておりぶっちゃけロイヤルの使用率そのものは適正範囲に落ち着いてる
恐らくこんなにもロイヤルの使用率が低いってのは「プレイが難しくて扱えない、若しくはライトユーザーのプレイングに対して勝率がイマイチ付いてこない為勝率が伸びない」事が原因であると思うんだけど
こういう状況の場合ってナーフ必要だと思う?