シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
蝙蝠にはリーサルターンの差で普通に殺られるし、ロイヤルはネクロメタろうと思えば幾らでもやりようがあるけど逆はほぼ無い(セレス進化置きしても使徒進化とかで普通に上からor良くて相打ち取れる)し、正直何故あれだけ流行ってたのか甚だ疑問。こないだの大会かなにかで漸くその傾向が見えてきたようですが。
いや弱いとはいいませんよ?低く見積ってもtier2上位くらいの力はあるでしょう。ただ他のtier1勢に比べたら見劣りするし、メタとなる能力が多すぎて一番付けいりやすいのは確かだと思います。
セレスのウザさとセレス処理に手間取ってる間に誓いで着地隙消したアーカス置かれた時のどうしようも無さでヘイト買ってるだけ。ニコラとかもヘイト買ってますけど次でアーカスいなくなったら同系統の能力持ちが追加されない限りどう考えても使われなくなりますからねアレ。
ニコラのヘイトはまさにそれ。今時コスパ悪い無限リソースなんてシャドウバースでは凡、悪夢アイテールリザに足蹴される程度。逆に旧カイザがアーカスと組むだけでヘイト買える。
結局ネクロの強さってシナジーによるところですからね。セレスにしてもアーカスと2コス勢のコスト下げられるからこそって所あるし、アーカス落ちたら普通にケルベロスに取って代わられそう
ニコラは無限リソースで顔面削りつつ遅延した先に10点バーンあるじゃないですかやだー!
それこそアーカスとのシナジーによるものでは?
うーんこのいっそ清々しいまでのネクロエアプ感。