シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1枚引くとはいえ結局2枚手札切るのでハンド的には1枚何かプレイしてるのと変わらないわけです。つまり実質ただの2/2/1バニラプレイしてるだけだったり新弾だとただの3コス4点スペルにしかならない訳で。
3コス4点はともかく2/2/1バニラが強いですか?という話です。しかもそれが強制、かつフォロワーしか捨てれないのが何よりネック。元々何かしら用途があって入れてるものなのにそれを強制的に捨てさせられるのは相当ロスが大きい。
レディグレイやらの有能2コス捨ててまで引けるかどうかもわからないケルベロス狙いに行くのが強いですか?どう考えても2枚使わないカードと言いますが、逆に言えばそんなのアーカスくらいでは?そんな極限られたメリットのためだけにディスカード強制されるデメリットを許容する価値がありますか?
何よりその辺のカードを「使わなくなる」のは基本後半ですし、その頃には手札捨ててまでのドローよりリーサル狙いに行くことを主軸に動くべきでは?
よってデメリット。無論1枚交換自体はメリットではありますが、少なくとも強制的にフォロワーをディスカードさせられるデメリットに釣り合う程ではない。そのメリットとデメリットを比較してメリットの方が大きい場合も当然ありますが、デメリットに働く場面も充分有り得る時点で構築に採用出来るものではありません。
捨ててメリットがあるカード(リアニメイト対象)と組み合わせて始めてデメリットと釣り合うかどうかという所ですが、そのリアニ軸自体が弱い以上性能はお察しです。新弾の3コス4点にしてもプリズムとかと比較してどっちが強いかと言われれば答えは言うまでもないでしょう。
ちょっと気になった。
これってメリット?デメリット?
どっちで考えてる人が多い?
以下蛇足
僕の意見としてはメリットです。
なんだかんだ1枚交換はプラスに働きやすい。
手札のコストが妙に上か下に偏ることは多々あるので。
また、引いた枚数で勝敗が別れるカード(ケル)を引き込むとか
どう考えても2枚は使わないカード(アーカスとか)を3積みできるとか
手札が理想的なときに崩れる?…滅多になくね?と思ってます。
うるせぇなランダムかコスト最小のフォロワーにするぞ
長々書いてもらって悪いが、2/2/1や3コス4点がそれだけだと弱いことは議論から一旦外してくれ。分かりやすく言うと「陰鬱が2/2/2だったらファイターより強いか?」と聞いてるようなイメージ。
弱い。比較対象はロイヤルの2/2/2の奴。 そもそも上に書いた通り強制かつフォロワーしか選択できないのが問題。スペルとかも選べればだいぶ使い勝手は違ったけど、ネクロはフォロワー依存度が高いからそれを捨てさせられるとあってはデメリットに働くことが非常に多い。ワガママなの承知で言うけど正直葬送という仕様自体にデフォで1ドローあるのでもないととてもじゃないけど釣り合わない。
なのでさほど大きなメリットがある訳では無いけどデメリットになることも無い、最低限テンポロス無しにコスト相応のフォロワー置けることが保証されてるファイターの方が構築上安定性は高いし使いやすい。陰鬱は手札にケルベロスしかフォロワーがない状態だと2/2/2だとしても2tに切れないでしょう。
この条件でもマイナスか。フォロワー主体デッキで手札フォロワーケルのみとかほぼ無いし、何か捨てた代わりに何か引ける訳だが…まぁそういう意見もあるということで了解
捨てたいカードがないことの方がおおかったりするからねぇ。
ケルベロスじゃなくてもほとんど全てのフォロワーを何かしらに使いたいからな。ケルベロス等の中高コストをサーチできるならまだしも、ただの手札交換のために入れるくらいなら有用なカードを増やす。リアニで利用したいとかオシリスでフラン出したくないとか、そういうのがあればまた別だけど
ドローが潤沢ならメリットになる場面多いんだろうが、今のドローの数なら手札交換は博打にしかならない場面が9割以上。でもドローたくさんあるならリアニ軸でもなければ手札交換するために弱いカード入れる意味はほぼない
本気でリアニ使ったらこの程度の手札交換じゃ糞雑魚なのわかると思うんだけど
手札交換が良い!とか言ってる奴はどう見てもリアニエアプ