シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
「守護の能力を失う」より守護の説明に「守護を持つフォロワーを攻撃できるとき」の文言を付け加えるのが最も丸いと思う
※守護と潜伏の説明文を画像で添付してあります
ゲームバランスを考えれば守護の効果がなくなるのは理解できますが、説明文を直接解釈するなら、フォロワーが潜伏と守護を同時に持った場合、そのフォロワーは選択されず、なおかつそのフォロワー以外を攻撃できないはずです。
プレイヤー達は、「守護より潜伏が優先される」という言い回しをしますが、そもそも守護と潜伏の効果は矛盾していません。説明文によれば、潜伏は選ばれないだけの能力だし、守護は「それ以外を攻撃できない能力」であって、「それを選ばらなければならない能力」ではありません。
また、ダラダラ天使・エフェメラは潜伏を持っていますが、同時に他のフォロワーの攻撃力を+1する能力を保持しています。潜伏は
守護以外の能力はすべて働くのです。
結論を言うと、潜伏の説明文に「潜伏を持っている間は、守護の能力を失う」と付け加えるべきだと思います。
みなさんはどう思いますか?
これだよねぇ、ダリオやロイドみたいな能力版守護みたいなやつにはちゃんと「このフォロワーを選択できるとき」ってついてるんだから文体揃えるならこれが一番良い
体力の低い他のフォロワー守るためロイド置いててもすり替わりが使われた時は焦ったがちゃんと書いてあった
素晴らしい案だと思います。似たような言い回しが他のカードに使われているので、とても分かりやすいです。公式サイトのお問い合わせから送ってみます。
https://i.imgur.com/E5nsuKI.png
訂正されるといいですね