通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

やってることはシャドバの方が緩いですよねー
でも、その分シャドバは制限が多いからじゃないですかね?

DMでいうと、特定のデッキだけしかマナ加速が出来ないみたいな感じですし、他のカードゲームみたいに相手の動きを止める、もしくは制限するカードがシャドバは(ほぼ)ないですからね。
あってもダメージ軽減くらいですから。

なので、他のカードゲームより少ない理不尽だけど、その理不尽を押し付けやすいってのが文句を言われる点だと私は思いますよ!

Q:「これで僕の勝ちだ!」…「まだだ!!」

暇だったのでたまたまやってた、とあるアニメを見てました。

「解説しよう。…相手のフラッグの下にあるカードが15枚以上なら、君はファイトに勝利する。」

はぇ~どこのTCGにも似た様な特殊勝利があるもんだね。

「15枚揃った。これで僕の勝ちだ!」

…あーあ

「まだだ。キャスト!カードの効果でこのターン敗北しない!」

なにぃーーー!!!

ルールもカードバランスも違う他のTCGを引き合いに出すのはお門違いという意見はごもっとも。
ところで私の様にシャドバが初めてのTCG経験者と比べ、他のTCG経験が有りそこで様々な理不尽と思われるカード、デッキ、コンボを体験している方々は、ここで理不尽だ!クソだ!と言われている様な事について、どう感じていますか?
ある程度耐性がついているものでしょうか?

  • 退会したユーザー Lv.62

    皆さんの意見から、大前提としてTCGは理不尽の押し付け合いだという心構えが大事。シャドバは中でも対抗札が少なく(∵10T以内の決着方針とか)、より与えやすいし受けやすい!新カードも有用なメタを期待するより、理不尽押し付けの高速化、安定化の効果に期待した方が良さそうだ!?みなさんご回答どうもありがとうございましたー!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略