質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

思った以上にネクロ落ちぶれてて草も生えない
アディショナル前はそこそこの位置やったよね・・・?

取り敢えずビショネメ上がるとネクロ死ぬのそろそろほんまいい加減にして欲しい。

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.63

    俺たち次回のローテ落ちほぼほぼ擦り傷程度だから平行線はあっても下がることはほぼ無いぞ

  • 防人 Lv.126

    だが、むしろそれが逆に、いや一番悲しいかもしれんわな。

  • aaaa Lv.36

    下がることはないってつまりはゴミカードしか追加されてないってことだからな・・・

  • おねーさん@過剰メタ抹消教団 Lv.66

    たかが各クラス1.2枚の追加でこれだけ環境変わる訳ですし、ネクロはまたゴミばっか配られて他に(壊れまで行かずとも)まともなのや消滅数枚渡されたりすれば今より下がることもありそうなのがなんともね・・・ヴァンプ?確かにこれ以上下がりようがないというかそう信じたいですね()

  • おねーさん@過剰メタ抹消教団 Lv.66

    というか前も言ったけどこの2クラスはいい加減クラス特性自体にテコ入れすべきな気がします。ほかのクラスに比べると相手から干渉出来るせいで明らかにリスクが高すぎる。なのにそれを補う真っ当なカードも相当少ないし。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    一応リアニメイトは「捨てたカード自体を墓地から消す(魂の解放、サイバー・N・ワールドなど)」が存在しないシャドバだと干渉不可ではあるんですが、だから何だといった感じですよね…

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    ロイヤルもビショも秘術も相手から干渉されるんですがね? ネクヴァンだけじゃないんだけど? 最近なんか鉄壁だと思ってたスペブウィッチまでコキュートスデッキで……ルルナイ?誰ですかそれ??

  • おねーさん@過剰メタ抹消教団 Lv.66

    兵士指揮官に干渉する手段なんて無いんですがそれは。カウントアミュのカウント延長とかもないし、アミュ消滅はあると言っても極少数ですよね?しかも(サタンを除き)入れるにはそれなりに構築歪める必要もある。 私が言ってるのは「お手軽かつ無理なく構築に入れられる高汎用性、しかも多数の」干渉手段があるという点なんですが。コキュートスにせよサタンプレイしなきゃ出てこないでしょうが。

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    兵士指揮官シナジーは盤面から破壊してしまえば崩壊する。消滅すらいらない。(同一ターンに手札からプレイされて完結する兵士指揮官シナジーを言うならラスワもネクロマンスも別段違いはない)

  • おねーさん@過剰メタ抹消教団 Lv.66

    ルー「えっ」ガウェイン「それマジすか」メイリ―「ご主人様の為に頑張ってたのに盤面であれこれしてないと認められないなんて…」ペルセウス「つか盤面においても兵士指揮官って墓場みたいなリソース使う訳でもなければラスワみたいに破壊されてからが本番だったりするって訳でもないような」ケンタウロス「全くだ。そもそも俺ら場に出た時点でほぼ仕事終わってる事が殆どだもんね」

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    めんどくせぇなぁ。アンドレ進化で手札にラスワ付与。葬送も干渉出来ないな。ネクロマンス持ちのフォロワーも出た時点で仕事終わってるしな。ただの揚げ足取りして楽しい? 俺のM字開脚でも見たいの?

  • おねーさん@過剰メタ抹消教団 Lv.66

    手札にラスワ付与、ね。で、そのラスワは消滅に妨害されずに発動出来るんですか?手札でラスワ発動できるんなら初めからこんなこと言いやしないんですがね、生憎と私のシャドバではラスワは場に出さにゃ仕事しないし場に出したラスワには相手が簡単に干渉できるんですよ。元々自分で持ってるか後から持つかの違いでしかない。よくそんな堂々と「アンドレなら妨害されない!」みたいな妄言吐けますよね。 加えてネクロマンスが出た時点で仕事終わり?だから上で「兵士指揮官と違ってリソース消費する」旨を書いたんですけどね。そしてそのリソースは墓場。あとは分かりますよね?ついでに言うと葬送はネクロのクラス欄に書かれてすらない。 大体兵士指揮官を「盤面破壊すりゃ崩壊する」なんてエアプ丸出しの戯言吐いといて反例挙げたら揚げ足取り扱いとはちゃんちゃらおかしい。論点あっちゃごっちゃに逸らして苦し紛れの揚げ足取りしてるのはそっちじゃないですかw

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    よくわからない。マグノリアは破壊されても兵士指揮官シナジーを発揮出来るのか? パレフェンは破壊された兵士フォロワーにすら+1/0出来るのかね?

  • おねーさん@過剰メタ抹消教団 Lv.66

    飲み込み悪い人ですね。だからその辺は出した瞬間に仕事終わってるでしょと言ってるんですが。パレフェンは勿論、マグノリアも自分ターン中に一度はバフ掛けられるんだからその後除去されようが既に最低限仕事はしている。一方ラスワは場に出されて即仕事って訳でなく、破壊されてからが本番なのに簡単に阻害される。ネクロマンスは出して即仕事するとはいえ兵士指揮官と違ってリソース消費があり、そのリソース稼ぎも消滅に妨害される。相手側からヴァンガードやらの兵士属性消してパレフェンやらのバフ掛けられないように出来ますか?指揮官属性無効化してサーチ阻害したりすることは出来ますか?無理でしょ。極端に言えばネクロはこれに近いことを消滅簒奪でやられてるんですよ。私が言ってるのはそういうことです。

  • 葉っぱ@サハイスラ Lv.493

    根絶あるところレスバありってレベルでレスバしてんなこの人

  • さつき メイ Lv.36

    うーん 今更だけど、そもそも兵士/指揮官は大分前から足枷になってるって言われててむしろ自分の首絞めてる節あるから介入もクソもないし

  • さつき メイ Lv.36

    ラスワは確かに消滅や変身っていうメタがある代わりに強力な効果多い(と、紹介画面にもある)のに、そもそも対策されたくない!とか、極極少数のメタにしろ!ってのも虫がいい話しな気もしますが。 どうなんでしょ?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略