シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
手札に同じカードがダブってる時、片方を場に出し、もう片方と進化権を消費して(+αでさらに条件を加えることもアリ)その効果を増幅させる(超進化)ってのは?
例は作りにくいけど、とりあえず派手なやつ考えるわ
リントヴルム
手札にリントヴルムが2枚ある状態で、さらにフォロワー以外のカードを15枚以上プレイしていたならEPともう片方のカードを1つずつ消費し超進化する。
破滅の邪龍・リントヴルム
20コスト15/15
疾走 このフォロワーは守護を無視して攻撃できる。さらにフォロワー・スペル・アミュレットの効果によってこのカードの攻撃のダメージは削減されない。
祝福の聖龍・リントヴルム
20コスト15/15
自分のターン終了時、カードを5枚ドローし、自分のリーダーを10回復する。このカードが場にいる時、他のフォロワーとリーダーへの4以上のダメージは3になる。
時々オリカ質問に出てくる「超進化」だけど、一番ゲームを盛り上げそうなシステムを考えてくれ。
2段階進化などのEP2消費するのは禁止。先攻だと2しか無いEPの全部をそいつだけに費やすとか図々しい。
サンプル
スーパーゴリアテ 4コスト 3/4
超進化(EPを使用可能な状態でEPを使わずにターンを終了した場合、このフォロワーは超進化を持つ。)
進化 5/6 超進化を持った状態での進化時、+2/2する。
1ターン場に留まって次のターンに進化出来れば、超進化となり強い効果を発揮出来る。力をためて後で本気出すイメージ。
けど、そもそも場に留めるのが難しいし、潜伏とか持たせると糞ゲー化しそう。という訳でこれは没。シャドバのゲーム性に合った超進化を考えてくれ!