シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
オウゴンカクレハネハシリや近縁種にあたるオウゴンマモリシテンシもランプオオトカゲを補食対象としていることが確認されてます。
双方共に大型の少量展開を易々と捌け前者は除去しつつ 鷹でダメージを、後者は除去しつつ守りを固めてエクストラウィン。
これらの種を補食するオオトカゲにリントオオトカゲが確認されてますが、こちらは個体により性質にばらつきがあり必ずしも天敵とはなりえないようです。
また本種もアンリミ、ローテ地方共に絶滅危惧IA類に認定されておりランプオオトカゲ同様に保護が必要な種であると考えられます。
ランプオオトカゲを捕食する恐ろしい天敵を列挙する
一位アグロコウモリ
これに遭遇したランプオオトカゲは恐怖のあまり自ら命を絶つことが観察されている
二位スパルタキシダン
ランプオオトカゲは気がついたら死んでいた
3位マナリアジュジュツシ
ランプオオトカゲは遭遇してから中盤までは互角の戦いを見せるものの最終的には一撃必殺の猛毒大魔法あげる受け取ってによって即死してしまう
異論がありましたらこの場をもって等協会にお知らせください
ーランプオオトカゲ保護協会ー
リントオオトカゲはランプオオトカゲより生息数が少なく絶滅が心配される種です。リントオオトカゲの保護も必要だと考えておりますが情報が少ない故に明確なプロジェクトが立てづらいのが現状です。