質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

飛鷹 Lv121

超越をコンボと呼ぶことに違和感を感じる
遊戯王やってたからかこういう考え方になるのかもだけど、コンボデッキって「手札回してソリティアして条件揃えてワンキル」のイメージが強い(エクゾとか顕著)から構築時点でコンボパーツとドロソのみで"何百戦で1回決めて勝てれば御の字"な感じ
だからネタデッキ=コンボっていう思考になってしまう
シャドバだとプールが少なくて遅延カードを入れるからコントロールと似てしまうんだけどね
超越は○○と○○を揃えて出して勝ち!とかじゃなくてドロー、除去、フィニッシャーと全部揃えなきゃいけない、かつフィニッシャーも即時使えるようなものではないから「揃えて終わりじゃねーんだよ一緒にすんな」って思ってしまう

Q:次元の超越のみち勝ち筋を絞った所謂「超越ウィッチ」はコントロールデッキだと思いますか?

因みに僕はコントロールだと思います。

超越の性質等ではなく、最初のうちは除去等で盤面をコントロールし、相手より先に強いカードを出して勝つと言うのがコントロールの定義と一致していると思うからです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略