質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

PT Lv43

翠嵐の上方修正で早い段階から2点クロック刻めるようになって重ねがけで他の手段も合わせて環境の蓋に間に合う程度の速度が出るようになったから構築段階で攻撃面の負担が減って防御面にリソース割けるようになった。攻撃が強くなれば防御も強くなるの典型
カーバンクル自体の評価は変わらずA-Sくらい。どんぐり埋めて拾えたら強い。変わったのは蓋をされる側からする側に回る事もできるようになった事
調整前はデッキに埋まった金を採掘する作業のようなもので鞄出した元を取るための1枚は最低限。攻撃を捌きながら2枚3枚と引いて進化権を攻撃に転用できないとあまり意味がなく、蓋される前に利益を出せる見込みがないなら切らなきゃならないといったシビアさがあった
調整後は宝探しあるいは宝くじに近く、早めに翠嵐投げて耐久してる間に1枚引けたらラッキーくらいの気楽さがある。翠嵐自体が突進持ちで進化権温存に貢献しているのもあるけど、この差は大きい
埋めてから引くまでに予測不能なタイムラグがあるから不利を覆すのには使えない不安定な代物だけど、拮抗〜微有利を有利に傾けるには1コス進化権回復は十分起爆剤になり得る

Q:エルフのカーバンクル強い?

エルフ20連勝のデッキに入っていました。前にカーバンクルは弱いって言っていた人もいたので斧使いバフ後の評価を教えて下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略