シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ロイヤルにおける「カードゲームやってる感」というのは、踏み倒しの少ない、盤面の取り合いが主な試合をすることがカードゲームの醍醐味だと思う人の感想だと思います。「ロイヤルは不正なカードが無く盤面でちゃんと戦ってる」というのも同じ理由でしょう。
もちろんそれだけがシャドウバースの楽しみではありません。しかし、それを激愛する人にとっては、踏み倒し(特に条件の軽いフラウロスのようなカード)は「悪」と認識しやすい傾向があります。大将軍は踏み倒しの条件が軽くない(構築によるが基本レイサム後)ので、「悪」とは認識されていないのだと思います。
それとナーフの件は話が違うと思われます。前からロイヤルを作っていた人ならまだしも、今回作った人たちにとって今回のナーフは影響が大きすぎます。まだ環境が固まってそこまで経っていない段階でのナーフだった今回の件では、不満のぶつけ先をナーフの話にせざるを得ないと思います。他にも、ロイヤルには昔から調整が早めに行われることが多かった等、色々な要件が絡んで不遇、という話になったのでしょう。それだけ一定層のユーザーが好んで使っている、ということでもあると思います。
まあ、他の人の意見で、「かなりの影響を与えるナーフが入るということは、それだけ今回のロイヤルレジェンド達が強かった」、という事実が変わるわけではありません。次の環境まで気楽に待ちましょう。
「ロイヤルはカードゲームやってる感がある」だの「ロイヤルは不正なカードが無く盤面でちゃんと戦ってるだの」のYouTubeやTwitterやQ&Aでも割と見る謎な主張は何なのでしょうか
今回の大将軍のナーフでも「ロイヤルに対しては厳しすぎる」だの「ロイヤルは不遇すぎる」だの贔屓があまりにも入ってるとしか思えないワードが本当に良く見ました
個人的な感想なんですけど冷静に考えてもbo3含めたプロリーグやmpランキングで上位や採用率独占しているデッキが重いナーフが入らない理由って皆無だと思うんですよ
大将軍なんて直接召喚出来るわ7/4/5で普通に仕事するわで無茶苦茶な性能だったと使ってても強く思ってました
にも関わらずこういうワードを良く見るのって何かおかしな印象しか沸かないんですけどどう考えますか?
あと付け加えとくと自分はロイヤルってクラスに関してはそこまで嫌いな訳でもないです 分岐も多くなりやすく使っててまあまあ面白いクラスであるとも思ってます
長文失礼しました。
カードゲームは、盤面で殴り合いするものっていう認識の人がロイヤルには多い印象ですよね
ロイヤルは基本的にコストを踏み倒しではないかという疑問...ほぼすべてのフォロワーが難しい条件なしにコストを小数点単位で踏み倒してませんか?