シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
まじでこのデッキ面白いよね
このデッキのおかげで序盤に攻めて来ようともライナに合わせた3t蛇置きしたり、後のために忌むべき置いたり序盤の我慢を覚えたわ
改良するなら4t目で出しつつ5t目にデュラハン。6t目にライナとシナジーが出来てなおかつ疾走フォロワーを出せる神鳥の修道女がよさげやけど
4t目はデュラハン出したいし、狂信者で盤面取って次のバロンやエンハ蛇繋げたいしやりたいこと多い
亀と蛇抜くのは無くない?
亀は2t置きは弱いがデュラハンを仕込めたら割れたらライナの複数バフを狙える。
蛇は、ライナやマナリア相手にはバロンに進化を切りたいデッキで除去の手助けを進化切れずに出来る有能
エンハンスで次のライナに繋げるし相手に除去を吐かせればどこかで楽になる。
前述の様に3t目でライナに合わせても良いしね。
このデッキはかなり完成されてるから改良の余地はない。あるなら環境に合わせて狂信者減らすぐらい
野菜氏考案のミッドビショの布教です。
やっと使い方が分かってきてランクマの勝率も安定し、グラで4勝できました。
◆アピールポイント
個人的には勝ちに至るまでの道順の設計が面白い。
並べて勝つのはもちろん、序盤の攻撃力が低い関係で一撃で仕留められないことも多く、そこをカバーすべく黒ダイア、2/1疾走鳥、9tガルラなどを駆使しなくてはならない上に、バロンを有効に使おうとすると盤面が狭くなりヘクターがうまく使えなかったりと、カウントと打点と盤面と相手のムーヴを考えながらプレイすると頭が蕩けて気持ちがいい。
◆構築
マーウィンを入れたり、ブローディアを入れたりチェキったりライナ減らしたり、聖水女いれたりと色々弄ったけど元の構築が一番安定するという結論になりました。
ただ、ドロソが少ない関係とテンポ的に置けない事もあり、白蛇と亀が腐りがちになってしまう事もあります。
◆質問
と、いうわけで、皆さんのミッドビショを見せて欲しい&この構築から亀と白蛇を一枚づつ抜いたらあと2枚なにを入れる?
あと特に興味ない人はお勧めのアニメ映画、できればシリアス目で。
ね、稀に見る完成度で手のつける余地が無い。 亀と蛇は1枚づつ抜くくらいならいいかなと思ったけど、割と反対派多いしミスチョイスだったかな?
個人的にはどっちも試合中に欲しい時にあってほしいから3積みだけまあ使いづらいなら減らして自分が一番使いやすい構築にするのもありだとおもうよ
それを抜いて何を入れようかという質問なのです、何か案を下され。
コメでもあるように神鳥の修道女。これすると5t目にデュラハンして6t目ライナの複数バフをしつつ隼で顔詰め出来る。 ただこれはバロンが出せない+デュラハンの死ぬ確率が高いという問題点を抱える。使ってみないとどう感じるか分からんけど微妙そう。 ロイヤルがある程度落ち着いたら狂信者の枠をいろいろ試してみたい
あ、ちゃんと見てなかった、書いてくれてたのにごめんね。 そして立案ありがとう!試してます!
野菜本人のご意見もあるから見てきて参考にして、どうぞ