質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

私の場合は3クラス程度に絞ってやってますね。
環境も変わってもどれかは強いのでそれを使ったり、あまり強くなくても環境デッキに対抗する構築をしたり。
基本的にこういうのは正解が人それぞれなんよね。
クラスはあんまり絞らない方が良いとは個人的に思う。
やっぱり使うクラスが絞られてくと、思考やプレイングに対する考え方が偏るからね。
いろんなクラスを使って今の環境そのクラスはこういう動きが得意、こういう動きをされると嫌だなというのを知ることは大事。
勿論エーテル不足や好き嫌いなクラスがあるから全クラスのデッキを作るのは難しい。
他クラス対策は私の場合はシャドバやってる友達に聞いたり、自分の使ってないクラスのデッキを触らせてもらったりしてある程度しておきます。

Q:ランクマでのデッキ選択

新パックやアディショナルカード、ナーフなど環境が変わった時にみなさんはどのように対応しますか?デッキを調整する、使うクラスを変えるなどありますが、どうするのが正解なんでしょうか?自分は他のクラスが強くなりそうだと感じると、他のクラスでもデッキを作ってみるのですがクラスは絞ったほうがいいのでしょうか?ご意見ください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略