シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
構築でメタっていようが軸が太かろうが引かなければ意味がない、引いたとしても出せる状況になっていなければ効果が薄い、その状況も互いの引きである程度決まる。
多くのカードゲームの類に言えることですが、シャドバはドローもサーチも弱く、引かなければ意味がないを体現しているゲームだと思います。
プレイング等の差はあるのでしょうが、それもある程度引きが良い状態や運が良い状態が前提になっているのを考えると、シャドバは運の要素が大きいゲームである、運ゲーであると思います。
徹底的に討論してほしいんだ...w☺
以下ルールなんだ...w☺
1.レスバはしてもいいけど、ほどほどに
2.不快な発言は控えて
レッツ討論なんだ...w☺
※こっから先読まなくてもいいよ※
個人的な見解も発表するんだ...w☺
シャドバは実力ゲーだと思います。ただしその実力はプレイングによる差は少なく、構築による差がかなり大きいです。なので一度30連勝なり有名プレイヤーのデッキが公開されてしまうと誰でも強い構築が可能なので実力差を感じにくいゲームになってしまってると思います。ただトップランカーの人はデッキをかなり工夫したり、プレイングも素晴らしい人が大多数を占めてるので、実力差は感じにくくとも明確にそれは表れてると思います。