質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

アディショナルで環境変わるかもしれん
環境デッキの立ち位置が悪くなるかもしれん
それなのにアディショナル前に環境デッキの中心カードのナーフはヤバイと思わん?
中心カードいじるのは最後の手段では?
最後の手段を使うならまずアディショナル後の環境見てからってのが普通だと思うが
でも今の勝率そのものはヤバいし、まあ取り巻きくらいならナーフしとくか~ってのも全く普通だと思うわ

Q:なぜいつも中心カードのナーフを渋るのか

今回のネクロのナーフはほとんどの人が予測不能なものだったと思います。
運営は毎回中心カードの取り巻きをナーフする傾向があって、ヘクターの時も取り巻きをナーフしてナーフしてそれでも止まらなかったから結局ヘクター自身をナーフすることになりました。
巫女やアーサーも渋り続けて結局ナーフされましたね。

ケルベロスは魔境アンリミですら採用されてるのにローテで止まるはずもなくスタン落ちするまで一生使われると思います。どう考えても今ナーフすべきだ
対象です。

この運営の何が何でも中心カードだけはナーフしたくない精神はどこからきてるのでしょうか?皆さんの見解を教えてください。

  • 四畳半@4ha㌶な使役者 Lv.157

    これ。

  • Shin Lv.76

    ただスカリンをローテアーカスの中心カードと呼んだのはちょっと意味分からん

  • まろ Lv.35

    アディショナル後の環境みるわ→新弾でるからそれまで様子見しますわ→大会あるから様子見するわ→アディショナル後の環境みるわ→新弾でるからそれまで様子見しますわ→大会あるから様子見するわ→アディショナル後の環境みるわ→新弾でるからそれまで様子見しますわ→大会あるから様子見するわ

  • デモンズ・チェーン Lv.108

    新カード出すなら様子見しろと思うが、大会あるからとか草

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    今回はローテよりアンリミ寄りのナーフだったからまあ仕方ないんじゃない?新弾前にナーフされれば文句は言わんよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略