シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
①
ギルネリーゼのバフを+1/+0に変更
新ケルベロスの進化時効果をミミココに限定
レディグレイの進化時効果にネクロマンス4を追加
(あるいは、新ケルベロス、レディグレイともに進化時のスタッツ上昇を+0/+0にする)
フラウロスの進化時効果削除
黄金都市を3コストに変更、直接召喚はバトル中1回のみに変更
フィルレインのスタッツを2/1/2あるいは2/0/3に変更
ミラの進化時スタッツ上昇を+1/+1に変更
ヴァーナレクの破壊効果をフォロワーに3ダメージに変更
ギガキマのコストを10に変更
さてナーフから数日経って環境も固まりましたが、今回ばかりは擁護できないクソ調整ですね。ナーフ前のOOT期はヴァンプ少し多め、エルフビショ少なめでそれ以外はどれも比較的見かける良環境だったと思います。なにより評価したいのはいつも片方がもう片方の下位互換と言われていたミッドロとミドネクのパワーの拮抗ぶり。これはシャドバ史において奇跡のようなバランスです。それがゴミ調整のせいでネクロ一強に。
先攻2tフラウロスのストレスとエルフビショが少なかったのでフラウナーフ、ユグブローディアバフは良い判断だと思います。
当方ネクロ使いなのでこれでケルナーフや、グレモリー再再々ナーフとかなったら萎えます。今からでもフラウ以外のナーフは戻すべきだと思います(追加でヴァーナレクの疾走だけは削除しろ)。それでもエルフビショが弱いならナーフではなくバフ主体の調整でこれからもやって欲しいです。運営的にもエーテル補填しなくて済みますし(インフレは加速しますがまあシャドバなので)
長くなりましたが質問です
①あなたの考える調整案(質問主の調整案への反論もどうぞ)
②一番好きだった環境
③安くて旨いおすすめ貧乏メシ
なかなか豪快な調整案ですね。ヴァーナレクの破壊or疾走消去はほんとに同意です
ギガントキマイラはネクロの抑止力になってるならまだいいけど普通なら他の特大バーンと比較しても10でいいと思う。ヴァーナレクも自傷のハードルの低さを考えると破壊+疾走はやりすぎてる感ある。グレイとケルは進化時+1/1くらいかな。2/2進化で上から取れる、2/2進化と相打ちくらいは必要。さすがにあの性能で有利トレードは意味不明。ギルネリーゼを直接orルリアの効果変更orアーカスの効果をネクロフォロワー限定あたりの何かは必要な気はする。あまり言われないけどオルトロスはマミーさん見習ってって思う。